※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rein
子育て・グッズ

1歳の男の子を育てています。ミルクの卒業時期を悩んでいます。朝と昼はミルクを抜き、夜だけ飲んでいます。みなさんはどのように卒業したか教えてください。


1歳の男の子を育てています(´゚ω゚`)
離乳食をはじめてだいぶ慣れてきたのですが
ミルクをどのタイミングで
卒業させようか悩んでいます(´・ ・`)

朝 昼 晩 ご飯の後にミルク飲んでいましたが
朝 昼はミルクを抜いています(´・ ・`)
あとは夜寝る前にミルクを飲んでいます(´・ ・`)

みなさんはどのようにして
ミルク卒業したか良かったら
教えて頂きたいです😭

コメント

🐒

うちは朝一だけミルクにしてて
1歳になったとき丁度ミルクが無くなったのでそこからあげてません!笑

幸い泣いたりもしなかったのですが、夜より昼間の方が辞めやすいかな?と思いました🍼☺️

  • Rein

    Rein


    コメントありがとうございます!
    ちょうどそろそろ
    ミルク無くなりそう
    なんでチャレンジして
    みようと思います(; ・`д・´)

    • 7月29日
みーん

寝る前のミルクを白湯や麦茶に替えるとかですかね(^O^)

  • Rein

    Rein

    コメントありがとうございます!
    チャレンジしてみます(´゚ω゚`)

    • 7月29日
はなはな♪

うちは1歳半まで飲ませてました。日中のミルクは一歳くらいで辞めていたのですが、寝る前のミルクだけどうしても辞められず、毎回ギャン泣きでした。

離乳食はよく食べますか?うちは1歳過ぎは食べムラがあり、ミルク無しだと全く寝てくれなかったのですが、よく食べるようになって2ヶ月くらいしたら無くても寝てくれるようになりました。布団で一緒にゴロゴロしてそのまま力尽きて寝てくれる日が突然来て、それが数日続いたので、そのまま卒乳となりました。