
料理が苦手・・・嫌いです。(子供のことを考えて…等の厳しい意見はやめ…
料理が苦手・・・嫌いです。(子供のことを考えて…等の厳しい意見はやめてください)
1人暮らしの時はほぼキッチンに立つことはなく、結婚してからもおかずは一品、結構な頻度で手抜きします。自分たちのご飯は何とかなるとして…
子供の離乳食もどうにもやる気が出ません…
生後9ヶ月になったばかりで、もう少ししたら3回食を開始しようとしている所なのですが、料理苦手な方、どのようなメニューを作っていますか?
すごく簡単で、冷凍保存が出来るメニューを教えて欲しいです(;_;)もし可能であれば写真も載せてくれると嬉しいです!
- ママリ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

mamari
私も苦手です🤣🙌
朝は大体パン、ヨーグルト、バナナ
お昼はうどん。具は卵や乾燥ワカメ入れたり
夜は、手作りの時もあれば
ベビーフード、レトルトのカレー
1歳過ぎてからは何でも与えてるので面倒な時は、お弁当用の冷凍のハンバーグとかチンしてあげたりしてます(笑)
基本、数口だけ食べて後は遊んで終わりなので良い意味で適当にしてます😊

退会ユーザー
イオンの冷凍野菜ミックスが便利です!
洋風野菜と和風野菜があります。
チンしてFPでガーッと細かくしたら、洋風野菜→オリーブオイルで炒めてコンソメ煮 和風野菜→ごま油で炒めてだしで煮る 柔らかくなったら片栗粉でとろみをつけて冷凍します!
食べる時は、解凍してからそのままあげるもよし、洋風野菜なら+トマト&鶏そぼろでスパゲティに乗せる→ミートソース風 和光堂ホワイトソースと鮭を加えてホワイトシチュー などなどアレンジできます!和風野菜ならそのままあげるのはもちろん、おうどんに混ぜてもよし、和光堂のお味噌汁のもとに混ぜて具沢山味噌汁にしてもよし!
とっても便利です!!
-
ママリ
なるほどなるほど!
これくらいなら頑張れば出来そうな気がします!
詳しく教えてくれてありがとうございました(^^)- 7月30日

ゆきんこ
わたしも料理が苦手で、毎日クックパッドと睨めっこしてます💦
わたしは、野菜のごった煮(にんじん、キャベツ、玉ねぎ、とうもろこしなどあるものを煮る)を小分けして冷凍保存してます。それを使って、野菜うどん、野菜入りオムレツ、シチューの具にしたりしてます。
-
ママリ
ですよね、わかります(T-T)私もクックパッド様さまです💦それでも難しいな〜と思うことばかりで…
野菜のごった煮良いですね!
ありがとうございます😊- 7月30日
ママリ
うちも今遊び食べし始めてます!
確かにそうですね、いい意味で適当にしてみます(^^)
ありがとうございます!