
人気のこども園の1号認定基準や専業主婦の優先度について知りたいですか?
来年の4月子どもが入園の年なのですが、あるこども園の1号認定を希望しています。ですが、そこのこども園がとても人気のようで毎年落ちる方もいると園からも聞きました。
そこの園は兄弟が在園の子、園長が特別に入園を許可した子、その他は面談等みたいなのですが、それ以外だとどういった基準で合格するのでしょうか…
私は今専業主婦でパートや介護もしていないのですが、やはり1号認定でもパートや家の事情が大変な方?が優先されるのでしょうか…
人気のこども園に入園されてて専業主婦の方いらっしゃいますか?
- michi(8歳)
コメント

ねこ
うちの近所の人気こども園もそんな感じです!
兄弟が入ってる、園長と関わりがある以外は役所勤めや公務員優先で入園させてるみたいなので一般家庭は入りにくいみたいです😅
うちは幸い第2希望のこども園に入園できて、入園してからこっちの園の方がクチコミよかったので入れてよかったと思ってますが 笑

stitch
私の知っている園では、人気の園はプレがあるので、プレに来ている子達が次に優先されます。他に、親が卒園生の場合に優先される園もあります。
michi
コメントありがとうございます!
そうなのですね(´△`)うちの住んでる場所が近くにあまり園がないのでここがハズレると公立の幼稚園になってしまいます。役所や公務員優先とか、なんか腑に落ちませんね笑
ありがとうございました!