 
      
      
    コメント
 
            まちるだ
離乳食はじめてから
イライラすることが増えました😅
遊ぶ散らかす食べない、腹立ってきますよね(笑)
最近になってやっと作った分全部食べてくれるようになりました😅
ですがいまだに遊んで食べなかったりします(笑)
しょーがないと思うしかないですね🤣
 
            mi1♡
赤ちゃんにもちゃんと感情があるんですよね☺️
なかなか思い通り、一筋縄ではいかなくてお母さんはその都度振り回されて、悩んで、、って大変かもですが、肩の力抜いて下さい!!!!!◟̆◞̆❤︎"
おやすみするのもありですよ☺️
うちは6ヶ月すぎてやりましたよ〜(´ε` )
それまでは見る練習とゆーかうちら大人やお兄ちゃんがご飯食べるの見せてました☺️👏
- 
                                    りん 10グラムも食べずに寝ましたw 
 もういいやと思って寝かせましたけど笑笑
 
 うちはやるの早すぎたのかなーとちょっと後悔ですけど…- 7月29日
 
- 
                                    mi1♡ ほんとに眠かったんですね😇 
 
 食事Timeが楽しくなるように機嫌良いタイミングであげれたら良いですね(⁎˃ᴗ˂⁎)
 
 おやすみしてみたり、椅子変えたり色々試行錯誤しながら頑張って下さい(๑ ́ᄇ`๑)- 7月30日
 
 
            ゆに
腹立ちますよね😭
まだ5ヶ月ですし、おやすみしながらでいいと思いますよ!
うちもつかみ食べを覚えて皿掴んでひっくり返して、パンやおやきはこねくり回してぶん投げて食べない😂 
もう開き直ったら面白くなりました😓
- 
                                    りん ありがとうございます😊 
 
 その頃から色々大変になってきますよね、うちの子も私がお皿持ちながらやると皿の中のお粥に手を突っ込んでパチパチやったり顔をくっつけたりするので、今からこれだと今後がどうなるか…- 7月29日
 
- 
                                    ゆに もうお粥に手突っ込むんですか!🥰すごいですね!興味津々じゃないですか♩ 手づかみできるようになったりスプーン使えるようになったりするの早そうですね❤︎ 
 
 触らないで!ってお皿を引くとめっちゃ怒るのでうちはもう諦めてレジャーシート引いてある程度は好き放題させてます😅- 7月29日
 
- 
                                    りん んースプーンも私が手を添えてますけど自分で口に持ってきます笑笑 
 うちもお皿は怒らないけど、おもちゃとか取るとおこります!笑笑- 7月29日
 
 
   
  
りん
ほんと腹たちます…笑
最初は愛らしいですけど、、