
コメント

ぶたぴーなっつ。
老健で介護福祉士してます🙌🏻
夜勤やってないので日勤のみ、正社員で手取り17~18万です。
9-17:30の勤務時間です。

ママリ
パチンコ屋で
パートフルタイム
月35万程度です!
年2回ボーナスあります💁♀️
朝8:00~夕方17:00までです!
-
ママリ
そんなにもらえるんですね😲!
パチンコ屋さんって、どんな仕事してるんですか???- 7月29日
-
ママリ
ホール巡回しながら
遊戯台のエラー解除したり、
お客様のおつかい(店内で球やメダルと商品交換)したり、
カウンターで景品交換したりです💡
遅番(17:00~1:30)の方が
忙しいので
早番は楽ちんです(笑)- 7月29日
-
ママリ
パチンコって結構怖い感じのイメージが勝手にあって😂
日中はそこまで忙しくないんですね😲- 7月29日
-
ママリ
今のパチンコ屋って
そんな怖くないですよー🙌
その分、ラクな事も多いです🤭笑- 7月29日
-
ママリ
そうなんですね😂
旦那さんもあまりパチンコとか行かないので、どういう感じなのかイメージしかなくて😓
接客ばっかりの仕事ではないですか?頼まれたらするって感じですかね?- 7月29日
-
ママリ
私も、パチンコしないし
旦那もしない人なんで
未経験知識ゼロで入りましたが、慣れです!笑
接客は頼られたり
エラーが発生した時くらいしかないです🤔
あとはボケーッと歩き回ってるか、事務所で装飾作りだったり(笑)- 7月29日
-
ママリ
そうなんですね!
パチンコのイメージ変わりました😊✨
あんまり接客得意じゃないので、それくらいなら助かります😂- 7月29日
-
ママリ
人と関わるのが好きなら、お客さんと仲良くなる従業員もいますが、対して人好きじゃない人は
本当に業務だけこなす感じです!笑
なので接客苦手って人でも
割とやりやすいかもです🙌- 7月29日
-
ママリ
それは、とってもいいですね!
やりやすい仕事ってのも大事ですもんね!
パチンコ店も視野に入れてみます❣️- 7月29日

K.mama𓇼𓆉
事務で8時半から17時半
役員で手取り20万です!
でも親の会社と言うことと今妊娠中ということもあり行ったり行かなかったり自由にさせてもらってます🙇♀️
-
ママリ
事務も気になってました!
パソコンとか苦手でもできるのか不安で😓パソコンとか大変ですか?
定時で上がれると助かるので、事務とかだといいなーって思ってました😂- 7月29日

おもにゅ
介護職辞めようとしてる者です😭
人間関係はかなりいいので辞めたくないですが 苦情の決断かもです涙
かなり休みやすい職場なので…
デイサービスでお風呂介助に入ろうねと言われて辞めようと考えました。
次 何しようか…
-
おもにゅ
時給もかなり見合ってなく900円です😱- 7月29日
-
ママリ
介護は業務内容と給料見合ってないことが多いですよね😓
前の職場がかなり環境良かったんですが、旦那さんの仕事の関係でやめなきゃで、そこと比べてしまって、難しいです😂
今まで入浴介助はしてなかったんですか?
急にやれって言われると嫌ですよね、、、- 7月29日
-
おもにゅ
質問内容と主旨が離れてしまいすみません!
ありがとうございます❗
未経験で働き
まだ2ヶ月経っていなくて8月から入浴介助しようかと言われました…
脱衣場だけでもテンパってるのになぁと笑
私の理由は低血圧で体が辛いこともあるので。
読んでいて思いました!
今の会社を辞めたくないので 介助以外の仕事の空きがあるか聞いてみようかなと笑
恐らく空いてないのですが…
次 何しようか絞れてますか?- 7月29日
-
ママリ
そうだったんですね!
体が辛いなら無理はしないほうがいいです!
入浴介助って、相当体力使いますから🥵
産後は、体調のこともありますが接客得意じゃないので、なんだかんだ介護かな?って考えてたり😂事務とか、工場の仕事も時給いいし、黙々と作業だしいいかな?って思ってました!- 7月29日
-
おもにゅ
同じです笑
私も黙々とやるの好きです。
でも接客業ばかりやってきたので 向いてるのかはわからないですが…
そうですよね❗
お風呂介助 脱衣介助 休む暇なくやらなきゃいけないです(涙)
時給も1500円貰ってもいい位の仕事量だなと私は思いますね…
資格もないので 経験したことのある携帯系かアパレルか
スーパーの裏方は経験ないですが視野に入れてますよ➰
でも やはり休みやすい職場ではなかった場合は転職転職になりそうです😭
また介護職チャレンジしようとしてるのですね。
尊敬します❗
私は息子が大きくならないと無理かとシングルなのもあり痛感しました…- 7月29日
-
ママリ
下に書いちゃいました、すみません!
- 7月29日
-
おもにゅ
そうですね❗1000円でも納得できないですが…
工場でも高いところでは1400円とかありますよね💦
こんなんじゃ介護職に就く人増えないですよね…
携帯は10年前なので…😭
今の時代は難しそうですね!
スマホ使いこなしてないくらいなので笑
そうですね〰️理解のある職場は働いてみないとわからないので怖いですよね…
子供服アパレルとか近くにあればなぁと思ってます(^^)- 7月29日
-
ママリ
工場なら、黙々と作業で良さそうですよね!
スマホとか契約のこととか覚えること多そうですよね😱
アパレルも気になってますが、近くにそーゆーところなくて難しそうです😓- 7月29日
-
おもにゅ
私もイオンしかそういったアパレルはなさそうです笑
あと年寄りのブティック?くらいです…
工場いいですよね❗子育てママ多いですし理解はありそうですよね‼️
黙々と作業してたらあっという間に過ぎるんですかね…それとも長く感じるんですかね…
良いところお互い見つかるといいですね♥️- 7月29日
-
ママリ
単調作業だから、なれたらなれたで、暇になりそうですよね😱あっという間に仕事が終わる感じがいいです😂そんな仕事あんまり無いと思いますが(笑)
頑張りましょう🤗❤️- 7月29日
-
おもにゅ
介護職は退職願いを出し
スイミングコーチになることにしました笑
やっとあの辛い毎日から解放されると思ったら力が抜けました…
スイミングコーチも大変そうですが
お風呂介助もないですし 暑くないですし…汗
時給も始めは1100円からで昇給あるみたいです…
今までより時給200円も違うので、介護職はほんとに見合ってないなぁと改めて思いました…
れいかさんも産後いい職場に出逢えるといいですね✨
少しは絞れましたか?
介護職を辞めて皆さん次は何をしてるのか私も気になります。- 8月1日
-
ママリ
無事に見つかって良かったですね😍✨
私は産後に、探してみます!!!😂
介護以外かなーって思ってます😓
時給高めなところ見つかるように頑張ります✨- 8月1日

ママリ
ほんと1000円は最低でも貰いたい気持ちですよね、、、😂
携帯ショップの店員って、すごい大変なイメージ😓難しいですか?
子供がいると大変ですよね、理解のある職場を探すのが大変で😱
ママリ
回答ありがとうございます😊✨
老健って、どんな感じですか?手取りで夜勤なしでももらえるんですね!うちの住んでる地域の相場が安いのか結構安めのところが多くて😓
ぶたぴーなっつ。
老健と言っても自宅に戻る人は少なく、特養までの繋ぎって感じですね😅
なので介護度もほぼ自立~寝たきりまで様々です。
ただ、共にリハビリしたりして元気になる姿を見るのはやりがいを感じます!
勤続10年で、職場には企業主導型保育園もあるのもあって子持ちに理解があります。
ママリ
そうなんですね!
特養とそこまで違いはない感じですね😂
介護施設って保育園あるところ多いですよね!長男がすでに別の園に通ってるので次の子もそこかなーって考えてましたが、職場に保育園あると色々楽ですよねきっと😊
ぶたぴーなっつ。
私の住む地域は待機児童が多いので、一旦企業主導型に入れて、長女の通う認可保育園に移すつもりです☺️
ママさん世代や子育てを終えた方が多いので、急な休みや行事でも理解あるので助かってます。
給料は他にもっといいところもあるでしょうけど、それよりも理解があるほうを優先してます😅
ママリ
うちの地域も待機児童多くて、長男も今は認可外に通ってます😓保育園料高くて大変になりますよね😂
18万くらい貰えればかなりいいと思ってたので、理解ある職場で羨ましいです😊✨
働く場所の環境って大事ですよね!