※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむママ
子育て・グッズ

娘が初めての発熱で、突発性発疹か分からず不安。病院に行くべきか迷っています。診察時間内なら行ってもいいでしょうか?

もうすぐ生後10ヶ月になる娘です。

今日の7時頃 授乳をしてると口内が熱いような気がして
体温を測ってみると38.2℃
平熱は36.8ぐらいです。
少し咳をしてましたが
機嫌は良く 朝ごはんも食べてました。

突発性発疹だとお薬もなく
元気で機嫌がいいのなら病院に行かなくても大丈夫だと聞いたのですが
初めての発熱でどうしたらいいのか分かりません。

皆さんはどうしてますか?

緊急で行くほどではないと思うので
診察時間内なったら行ってもいいのでしょうか?

コメント

deleted user

診療時間内に連れて行けば良いと思いますが、月曜日の朝一は混みますよ💦
行くなら少し落ち着いたくらいに行ったほうが良いです。でも感染力が強い手足口病をもらうかもしれないです。。

  • つむママ

    つむママ

    手足口病 今流行ってますもんね💦
    悪化しないか心配もあるけど 何もしてくれないのに行くリスクを考えると迷いますよね😓

    お昼前ぐらいに体温測って 変わってなかったら行ってみます!
    ありがとうございます!

    • 7月29日
うい

元気そうなら様子見でいいと思いますよ😊

ママリ

私は初めての発熱の時は念の為受診しました!
熱くらいしか症状がなかってのですが、小児科で検査したら総合病院送りになる疾患でほのまま入院〜!なんてこともありましたよ💦かなり稀かもですが…😅

自宅で不安なまま過ごすよりは、一度診てもらった方が安心だと思います!

mi1♡

大丈夫ですか?😭
食欲があって機嫌も良さそうならナニヨリです😭😭

とりあえず様子見でも良いかもですね☺️
休み明けは小児科混んでますし、菌も色々ありそうなので……

手足口病もうちの子はお熱からでその後赤いポツポツ出てきました……
突発も熱下がったと同時に発疹出てきてすさまじく不機嫌になるので、分かると思います😅
どっちにしろ特効薬はないので受診しても先生からただ病名言われるだけかなーと🤣

初めてのお熱とのことなら念の為病院にかかっておいて多分解熱で座薬出されると思うので、今後の為にもストックとして座薬もらっておくと冷蔵庫で長期保管も出来るし良いかもですね☺️