
コメント

一児のママ
アデノウィルス で保育園行って良いと
先生が言うなら保育園許可証を
書いてもらいます。
私の保育園は許可証が必要です。

もちこ
うちの保育園はおむつに染みるほどの下痢(水下痢)なら呼び出しされます💦
子供の下痢って長引きますよね…
食事と水分がいつも通り取れてるならその旨を伝えて登園させます。会社にも今このような状態なので呼び出しがきたり、欠勤になるかも?とやんわり伝えてます😂
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
ホントですよね😭先週からずっと下痢してますうちは下痢3回したら呼び出しなんですが…食事も水分も取れてて元気なので登園させたいのは山々です😓
会社にもやはりやんわり伝えますよね(笑)😄💦- 7月28日
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
やはりDrが行っても良いと言っても基準は保育園ですよね……😭💦