
義理姉の出産祝いに、名前入りのタオルとお祝い金を贈ることを考えています。刺繍はタオル美術館でやる予定です。出産初めてなので、実用的な物やお祝い金だけでも良いか迷っています。ご意見をお願いします。
義理姉の出産祝いについてです。
名前入りのハンドタオルと
生年月日と体重、身長、時間、名前入りのフェイスタオル
そしてお祝い金を渡そうとと思ってるんですけど
これ貰ったら正直どう思いますか。刺繍はタオル美術館でやろうと思っています。
初めての出産になるので服とか、実用的な物がいいかなとも思うし、お祝い金だけでもいいかなと思います。。
ご意見宜しくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
生年月日以外のものも全部聞いて入れるってことですか😳?
刺繍で普段使いできるって考えたら、名前だけでもいいかと思います!
全部入ってるんだったら、ハンドタオルとかじゃなくて飾れるものの方がいいかと思いました😄

uni105
すっごく個人的な意見で申し訳ないですが、名入じゃなくてもいいと思います💦
万が一、どこかで紛失した時に分かりやすい反面、生年月日など色々入っていると個人情報晒してるような気がするので…
-
はじめてのママリ🔰
確かに個人情報。。盲点でした。
ありがとうございます!- 7月28日

はじめてのママリ🔰
私は嬉しいです😆
実用的なものといってもすでに用意してるかもですし 難しいですよね。。
服は好みがあるから やめたほうがいいかも。。
-
はじめてのママリ🔰
フェイスタオルに記入されてたら記念になるかなと思いましました。
ありがとうございます!- 7月28日

りんご
洋服も最初の子ならこだわりがあるかもしれないので、現金とハンドタオル貰えるなら嬉しいです✨
みなさんが言っているように、名前以外の情報も記載されているものなら、ハンドタオルより部屋に飾れるようなフォトスタンド的なものがいいかなーと思いました😊
-
はじめてのママリ🔰
飾れる物ですね!
ありがとうございます!- 7月28日

もちこ
正直、そこまで刺繍されてたら使いにくいし、かといってハンドタオルごときを飾るのも‥って感じですね。
私がもらって嬉しかったのは少し大きめの服(歩けるくらいになってから着れるもの)、大きめの靴(靴はすぐサイズアウトするので、プレゼントされると嬉しいです。)
-
はじめてのママリ🔰
確かに使いにくいですよね 。
大きめの実用的なものがいいですね!
ありがとうございます!- 7月28日

ゆう
名入りのハンドタオルとバスタオルをそれぞれ別の方から頂きましたが、今のところまだ使ってません😅
子どもが自分の名前読めるようになってから出してあげようと思ってます😊
率直に名入りタオル嬉しかったですよ♪
お祝い金だけじゃちょっとなぁ、、、と思われるならちょうど良いと思います❤️
-
はじめてのママリ🔰
私も名前入りのタオル貰って1番嬉しかったんですよね。
でも生年月日等の入ったフェイスタオルは使いにくいですかね。
ありがとうございます!- 7月28日
はじめてのママリ🔰
飾れる物!確かにそうですね✨
ありがとうございます!