
コメント

べき
同じ野菜は2~3日続けて食べさせたら次の野菜にチャレンジして大丈夫ですよ☺️
私は、
1日目野菜A小さじ1→2日目野菜A小さじ2→3日目野菜A小さじ1+野菜B小さじ1→4日目野菜B小さじ2→5日目野菜B小さじ1+野菜C小さじ1…
という風に次々試していきました。
もちろんにんじんやめて他の野菜にしても大丈夫ですが、新しいものは小さじ1から始めるのでそうなると新しい野菜に行くとき食べる総量が減っちゃうので😊

RES
人参をやめる必要はないですよ。やめても良いですが。人参とお粥で人参がゆにして、他の野菜をあげてみてはいかがですか?新しい食材はあまり他の食材と混ぜないほうが良いみたいです
-
ちゃんころ
新しい食材は混ぜずにですね!!✨
とても分かりやすくありがとうございます!!
せっかく気に入って食べてくれていたので、人参粥などにしてあげてみます😊
ありがとうございます!- 7月28日

ままり
私は保育所に通わせているのでアレルギーを確かめておかないといけなかったので、野菜は日替わりでジャガイモやカボチャ、人参、スイートコーンなどをあげました🙋♀️
お粥と野菜一種類って感じで離乳食初めて3週目にタンパク質の豆腐を食べさしました😋
-
ちゃんころ
日替わりで!!😳わたしはニンジンばかり2週間も与えてしまってました💦💦💦
少しずつ色々な種類与えてみます✨
ありがとうございます😊!- 7月28日
ちゃんころ
2週間もニンジン一筋でいきすぎました🤦🏻♀️💦
とても分かりやすく教えていただきありがとうございます!!
早速次なる野菜にチャレンジします!!✨
また質問よろしいですか?😭
野菜をある程度色んな種類あげてからタンパク質?をあげるのかなと思うのですが、
10倍粥とお野菜とタンパク質っていう3品あげるようになるのでしょうか?😭💦
べき
にんじん愛が強かったんですね😂
でもにんじん食べてくれてたなら他の野菜も食べてくれそうですね☺️
はい、おおまかに言うと、
おかゆ→おかゆ+野菜→おかゆ+野菜+たんぱく質
というステップです。後々離乳食が進んでもこのみっつを食べさせ続ける感じです。
たんぱく質は絹ごし豆腐とかしらすを塩抜きしたやつから始める人が多いと思います。
進め方、私は最初はこのわこちゃんカフェのを参考にしてました😊
ちゃんころ
とても強かったです😂笑
昨日かぼちゃをあげてみましたが、すんなり食べてくれました♡
とてもわかりやすく親切に教えて頂きありがとうございました😊
がんばります✨