
保育園についての相談です。2人目妊活のタイミングや復職、保育園入園時期について悩んでいます。保育料無料の地域で、3歳からの入園が可愛そうか悩んでいます。
保育園について。
第一子が3ヶ月になり2人目妊活をいつ始めようか
仕事復帰をするかしないかそろそろ考えようと思っています。
私は看護師として働いていましたが、労働環境、夜勤や毎日の長時間残業などを考え復帰せず2人目をそのまま授かれたらいいなと思っていました。産休は3年取れます。
そして1人目が3歳のタイミングで2人とも保育園に入れて仕事復帰できたらいいなと考えています。私の地域は3歳から保育料が無料なので!(2人目がすぐに授かれない可能性もありますが、、、)
その話を周りにしたところ、3歳から保育園に入れるのは友達の輪ができてて可愛そう、と言われてしまいました。
そんなこと考えたことはなかったので、子供に可愛そうな思いをさせてしまうのであれば、一度復帰して0歳から保育園に入れてあげるべきなのかな?と思ってしまいました。
正直4年休むのは取りすぎなのか?ブランクもありすぎて看護師としてほぼ使い物にならないならそういう選択肢もありかな?と。
一度戻ってすぐ妊娠という選択肢はありません。(前回入職すぐでの妊娠だったのですごく気まずい思いをしたので。)
みなさん復職のタイミングどうされてましたか?
3歳からの保育園は子供にとって可愛そうですか?
- ままり(3歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)

みみ
3歳から保育園に入れる家庭も多いので可哀想ではないと思います。
子供はあっという間に新しい友達の輪に入りますよ。
大人だから輪が出来ていると入りにくいと思うんです。
自分の子供の頃を思い出してみてください。
コメント