![ぽぽちゃん☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![h31a11](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h31a11
前働いていた園も絶対ではないですが、歩行ができるようになってからでお願いしていました💦
![がおー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がおー
通ってる園も1歳児からじゃないと駄目です😂😂
延長保育はひとつの部屋でするから歩けないと危ないとかの理由からだそうです。。。
-
ぽぽちゃん☺︎
そうなんですね…
全然無知だったので
驚きました( ºωº )
回答ありがとうございます!- 7月28日
![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこ
公立の保育園ですが
延長保育の条件はないです。
保育園でも色々あるんですね😲
-
ぽぽちゃん☺︎
公立ならもしかしたら
ないかもです😳
他もいろいろ保育園見てみます!
回答ありがとうございます!- 7月28日
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
保育士してますが、私が働いている所では条件はないです(^^)
でも友人が働いている園では、朝は0歳児は8時からお願いしているとか色々あるみたいですね😣✨
-
ぽぽちゃん☺︎
そうなんですね😳
保育園によるんですね💧
見学の際そこもきちんと見て
選ぼうと思います( ; _ ; )- 7月28日
ぽぽちゃん☺︎
そういう決まりがあるのですね…
保育士さんも大変ですもんね😭
回答ありがとうございます!