1歳1ヶ月の娘がいて、2学年差で2人目を考えています。2人目の出産が1月〜4月なら間違いないか、保育園入園や金銭的な理由、将来のことを考えています。経験談を教えてください。
おバカですみません。
考えすぎて分からなくなってしまいました😢
18年6月生まれの1歳1ヶ月の娘がいます。
2人目のタイミングを考えております。
21年1月〜4月1日までに出産した場合は
2学年差で間違いないですよね?
・2人目を産んだ翌年の4月保育園入園希望
(上の子と同じ保育園)
・金銭的に上の子が3歳になるまで下の子を
保育園に入れたくない(2人目は安くなるとはいえ
現状1人分でギリギリ)
・後々の事を考えて2学年差にしたい
・多くても3人産むと考えるとあまり開けすぎたくない
経験談など
お詳しい方、どうか教えてください。
- ジャスミン(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント
ちぃちゃん
2学年差で間違いないです!
むぅ
こんばんは!
上の娘が6月生まれで、ジャスミンさんの娘さんとちょうど1年違いになります😊
そうです!そうです!
今一歳で上の子と2学年離すのならば2019年の7月妊娠→2020年4月生まれ〜2020年6月妊娠→2021年3月生まれ(4月1日も含む)となるので、ジャスミンさんの言うよに2021年1月〜4月1日までに生まれてくれば、上のお子さんと2学年差になりますね✨
私も2学年差での2人目を希望していて、ありがたいことに妊娠でき、9月に産まれます!年齢差としては2歳2ヶ月、学年差は2学年です!
上の子は現在保育園の1歳児クラスに通っていて、2人目の産休育休期間中も在籍が出来るとのことなので、そのまま通わせるつもりです。
今回産休育休合わせて約一年半程とり、2人目は2021年の4月、1歳児入所を希望して私も職場復帰する予定です。
ただ、出来れば3人目を希望していることもあり、3人目を何才離して産むかにもよりますが、自分の年齢的にそこまで離すのは難しことや、入学卒業とかが被らない学年差にしたいと考えてはいます。
ただ、また2学年差とかで産むとなると復帰した時(21年4月復帰なら)にはお腹にいる状態になってしまうなぁー…とか、そうなるくらいなら上の子の時みたいに0歳児の途中入所させ(上の子がすでに通っているので、おそらく大丈夫と言われています。)復帰した方がまだ一年近く働いてから産休になるのか…とか悩みどころ満載でまだ育休の申請をどう出すか迷っています😂💦育休自体は割と期間は自由に出せるのですが、お金は1年しか出ないので…それ以降完全なる無給になってしまうのも金銭面を考えるとここもまた悩みどころですね…ホント。。
私の身の上話もいれてしまい、長くなってしまいました💦すみません😅
-
ジャスミン
すっごく参考になるお話ありがとうございます!!☺️
まさに同じようなお悩みを聞けて少し気がラクになりました(変な意味ではなく🥺)
この4月に仕事復帰しましたが
思ったより稼げず…(笑)
これだと2人目出産後の手当てもあまり当てにできないな〜と思って上の子が3歳時クラスになる(保育料が安くなる)時期に復帰、下の子入園。が1番ベストなのかなあ🤔ギリギリ2学年差は何月生まれだろう?とか悩みすぎて訳がわからなくなっていました💭
3人目もタイミング悩みますよね😭
うちは主人が男のこを希望していて2人目がもし女の子なら3人目を産む事になるかなあ?とゆうかんじで👶🏻
ほんとに悩みが尽きませんが
お互い頑張りましょう!🥰- 7月28日
-
じゅんぴ
横から失礼します!
育休を一年半取るとのことですが、育休中の保育園は下の子が1歳になるまでに働かなきゃ、上の子は保育園退園になりませんか??😭
また、下の子1歳児クラスで入れるとのことですが、1歳児クラスだとただでさえ保育園入れないのでは?ましてや上の子と同じ保育園なんて、、と思ったのですが、あまり激戦区でなければ大丈夫なのでしょうか?
私も同じような状態で、本当は休んでいたいのですが、上の子と同じ保育園に入れるため、11月始めに産んで1月で復帰して点数稼ぎする予定です、、😭
同じ感じなのにスケジュールが違いすぎて羨ましくて、ついコメントしてしまいました😭😭- 7月28日
-
ジャスミン
育休中は保育園退園にならないと確認はしましたが1歳までに復職しないといけない場合もあるのですね!😭
うちも確認してみます〜
もちろん0歳4月が1番入りやすいとは思うのですがうちの保育園は兄弟が通っている場合少し優遇?されるようなので1歳児クラスに賭けてみようと思ってます😢🙏- 7月28日
-
むぅ
1年以上、一歳になってからも育休期間中として上の子が在籍出来るのであれば、2学年差でいつ産んでいいんですけどね…😅💦
けど、上の子は在籍出来るという前提ではありますが、たとえば2人目も6月あたりに産むとなると7月〜3月までは無給生活になってしまう…。それでうちはいけて無給生活は半年が限界であろうということ、4月入所のほうがどの年齢であっても多少は入りやすいこと、ジャスミンさんがいうようにこのタイミングであれば上の子が3歳以上クラスになるので無償化されること…もあり、この2人目のタイミングとなった感じです。
無給期間を短くするには1月以降の早生まれにするしかないですよね…💦- 7月28日
-
むぅ
私の住んでいる地域、県は田舎なので(一応関東ですが…😅)育休期間が1年以上であっても復帰出来る証明を出し、園長先生からの嘆願書を役所に提出してもらうことで、在籍してられることが多いです。
またかなり兄弟児は優遇され、兄弟児で他園に通っていることはほぼないかと…
私自身、公立園の保育士をしていますが、0歳児入所よりも1歳児入所のほうが断然多い傾向です。今年度は12人新入園児が入ってきて、そのうち兄弟児が半数以上ではありますが、それでも1人目で1歳児から入ってきている子もいます。ただ、やっぱり一人目となると確実にいれたければ、0歳児4月の方が優遇されることは確かです。
私の地域だと、上の子がもうすでに保育園に入っているなら、満1歳になるときに0歳児途中入所でも、1年以上育休をとって1歳児4月入所でも融通が利く所があります💦
市町村によって入りやすさ入りにくさはあり、入りにくい所だと1人目は結構入れる時期や場所が限られてしまいますが。。それでも1人目さえ入れてしまえば、それ以降はそこまで大変ではない…といった感じですかね。。
こればかりは地域性によりますよね😔💦本当に都心の待機児童が多い所などは、2人目のを産む時期にも悩むと聞きます…。自分たちの家族計画だから仕方ないところもありますが、せっかく入れた保育園なのに退園とかなってしまうと色々と考えてしまいますよね。。- 7月28日
-
ジャスミン
うんうん。
そうですよね〜🥺
少しでも金銭面で生活に余裕がある方がどのみち助かるのでギリギリを狙いたいところです。
がおっしゃる通り、早生まれにした所で育休中1年しか在籍できないなら4月入園はできないって事ですかね?😨
1人目はありがたい事にすぐ来てくれましたが2人目不妊とかもよく聞くので基礎体温など測りだしました!🌼
そして、保育士さんなんですね!どうりでお詳しく分かりやすい!😭- 7月28日
ジャスミン
ありがとうございます!