子育て・グッズ 1歳9ヶ月の子供が歩くための方法について相談です。抱っこやベビーカーを嫌がり、興味を持たない様子。どうすれば良いでしょうか? 1歳9ヶ月になったばかり。 散歩で歩かせるためにはどうしたら良いでしょう? すぐ抱っこと言い、ベビーカーに乗りたがります。 スーパーや行きたい場所は歩くし走るし抱っこは嫌がります。 今日は缶に紐を付けて「缶のペット」を作ってみましたが、興味なしでした。 道に落ちている棒などにも興味はありません。 最終更新:2019年7月28日 お気に入り 1 ベビーカー 散歩 1歳9ヶ月 ほかほか コメント R&S うちも散歩になるも抱っこという事が多いので、ズボンのポケットとかにタオルをはさんで持ってもらって「電車ごっこ」してます🚃💨 「ガタゴトガタゴト」と言って楽しそうです😊 7月28日 ほかほか 回答ありがとうございます!!! なんて素敵な発想🤣 考えもしませんでした!!! 早速明日からやってみます! 試すのが楽しみだなぁ〜😆 7月28日 おすすめのママリまとめ 妊娠36週目・散歩に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・散歩に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・散歩に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・散歩に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠40週目・散歩に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ほかほか
回答ありがとうございます!!!
なんて素敵な発想🤣
考えもしませんでした!!!
早速明日からやってみます!
試すのが楽しみだなぁ〜😆