
新生児のお風呂方法について、泡で洗ってシャワーで流す方法で1カ月の娘を入れているが、苦しそうにしている。ベビーバスの経験がなく戸惑っており、乳児湿疹のため毎日苦しい思いをさせている。泣かない入れ方を教えてほしい。
新生児のお風呂みなさんどうやってますか?
産院で指導された、お風呂の外にスポンジやパッドを敷いてその上に寝かせ、全身を泡で洗ってからシャワーで流すという方法で1カ月の娘を入れています。
顔の泡を流す時に、座らせて頭からジャッ!と二回ほど流すと教わったのですが、なかなか上手くいかず、だいたい泡やお湯を飲んで苦しそうにしてしまっています。
そんなことを続けていたらすっかりお風呂嫌いになり、服を脱がしただけで泣くようになりました😭
上の子たちの時はベビーバスにスキナベーブが主流で、入れて浮かばせてだだけだったので泣かれたことがあまりないので、久しぶりの新生児にあたふたしてます🤣
乳児湿疹になるのでシャワーがやはり良いと言われ、毎日苦しそうにお湯を飲ませてしまって娘に申し訳ないです😭
うまく泣かない入れ方あったら教えてほしいです!
- 茶(5歳9ヶ月, 14歳, 17歳)

はるまき🔰
私は顔洗う時はガーゼハンカチ使ってます!!

おいも
顔は泡を、額、頬、顎においてガーゼで顔の外側に向かって拭き取ってました💡
でも私はうまくできる自信がなかったので、スキナベーブ使ってました!湿疹にはなりませんでしたよ😊いまお風呂で泣いちゃうようなら一時的にスキナベーブにしてもいいかもしれないです✨

にゃお
顔に泡付けて洗ったら濡らしたガーゼで優しく数回泡を拭き取ってます

もんち
新生児の頃はガーゼで顔洗ってました!!
頭からかけるのはやっと最近始めました!!
コメント