
コメント

ちゃき
私も、3月に妊娠発覚し、2回目の内診行くまでダメな気しかしませんでした。つわりもそこまでなかったし…
でも、心拍確認でき今では25週まできました!!
赤ちゃん信じましょう!!!

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの強さを信じましょう!!
必死に戦ってると思いますよ!!
-
Iku
ありがとうございます😭❤️
そうですよね
母親が少しでもしっかりしないとですよね‼︎- 7月27日

ぱんまん
ママが信じないんじゃ赤ちゃん可哀想ですよ!
あなたが一番に信じるべきです!
-
Iku
そうですよね!
ネガティブなお母さんのとこにはやってきてくれないですよね😢❤️
切り替えて1週間がんばります!
ありがとうございます!- 7月27日
-
ぱんまん
大丈夫!赤ちゃんきっと頑張ってます!
良い結果でありますように。。- 7月28日

しんちゃん
こんばんは!
全く同じ状況だったので、投稿させていただきます。
現在私は6w3dで、昨日初診に行きました。運良くいけば、心拍確認できるかも??と思っていましたが、予想を大いに下回り、胎嚢のみの確認で、胎嚢自体もかなり小さかったです。4wくらいの大きさだと思います。排卵が遅れた可能性もありますが、排卵チェックもしてたので、然程大きな誤差は無いと思っています。
私は1人目が生まれる前に完全流産を経験しており、経過が全く一緒のように思えて、「この子、あかんかも、、」と主人に伝えてしまいました。
本当弱い母親でこの子には申し訳ないです。ただ自分を守るために、そう思ってしまいます。
全く何の解決にもなってないですが、いくちゃん.comさんのお気持ち、すごく分かります。
信じたいけど、、、現実を突きつけられてるような感じがしてなりません。
本当、今頑張って成長してくれてるんだと思うしかないかもしれませんが、、、再診までが長すぎます。
辛いですよね、、、、、。
わたしたちの赤ちゃん、がんばれ👍
-
Iku
コメントありがとうございます❤️😢
同じ状況ですね!
ワタシは排卵チェックも
検査薬や基礎体温もなにも使ってないので
排卵が遅れていたと思い込もうとしたり、、
あとは白いモヤモヤした影の向こう側に頑張ってる赤ちゃんの姿があると信じたい、、
けど次の診察で
ダメだったときのショックから自分を守るために最悪のケースを想像しています
旦那さんにも「アカンかもなあ」「ネットで見たらアカンかったら手術とかあるみたい」とかアカンことばかり伝えてます
赤ちゃん信じたいけど
自分も守りたい
その気持ちよくわかります😢
ワタシも春に初めての妊娠で化学流産して
そのときのショックと悲しさと虚しさが蘇ってくるようで、怖くて、、
気をつけても、こればかりはどうしようもないですもんね
もうなにも考えずに
次の受診まで待つしかないですよね😢😢😢- 7月28日
Iku
コメントありがとうございます😢❤️
本当なら今日で7w入るころで
心拍確認予定でしたが
胎嚢は大きくなっていても
中も赤ちゃんがいるようには見えませんでした
モヤが若干かかっていたのですが、、
1週間後に再度エコーで確認しますが
それまで不安で不安で、、😢
でもまだわからないですよね!
赤ちゃん信じます😢❤️