
コメント

ぺぺ
本人のやる気と筋力次第ですので
大人がどうかして
出来るものじゃないと思います(´;ω;`)
お子さんは肉付きいいですか?

ゆき(o^^o)
自力で座れるんですか?
おしりで動けませんか?
-
はじめてのママリ🔰
座らせないと座れないです(。•́•̀。)💦
おしりでも動きません😭- 7月27日
-
ゆき(o^^o)
座らせたら、ずっと倒れずに座ってられるんですか?
体重、身長どれくらいなんですか?
うちの娘も、まだ自力では座れませんが、腰はしっかり座っていて、そのまま動け、ズリバイも高速です。
ハイハイの姿勢は座りながらとりますが、できないです。- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
たまーにコケますが
ほとんどずっと座ってます!
65cm7kgです、
7ヶ月なのにすごい😳💗
ほんと成長おそくて
心配になります、、、- 7月27日
-
ゆき(o^^o)
3日で8ヶ月になります。
うちは、体調崩して200から3減って7650gで、66.6センチです。
生まれは、2415g。すでに3倍越えました。
2週間遅く生まれた子は、すでにハイハイの姿勢から自分で座るんです。3日違いの子はすでにつかまり立ち、、成長は子それぞれです。
うちの娘は、疲れたら、、座っていた姿勢からコロンとして、寝たり、ズリバイ始めてしまうんです。気づいたら、、いないがつねです。
ズリバイ出来る前から、寝返り寝返り返り、旋回で何処にでもいっていたんです。
寝返り、寝返り返り、旋回はできるんですよね、、
座ること覚えたら、ズリバイハイハイはしないといわれ、座りたがる娘を横にし続けました。
結果、うつ伏せが大好きになり、寝返り返りが先でした。- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
娘寝返り返りもあんまり
してくれなくて寝返りして
うつ伏せで動けなくて
泣いてます(。•́•̀。)💦
できたことは何回かあるんですが
なかなか難しいみたいです、、、
方向転換はできます!- 7月29日

海
寝返りできてから、ちょっと遠くの方に気になりそうなものを置いておいたりしました。個人差があるので、そこまで気にしなくてもいいかと思います。うちは、全て早すぎて困ってるので……😂手がかかって困ります💧
-
はじめてのママリ🔰
やってみます!♥
早すぎたら困るし遅かったら
心配ですよね😭- 7月27日

ままり
おすわりが好きなのかもしれませんね😊
うちは9ヶ月でずりばい、つかまり立ち。
10ヶ月でハイハイ。
おすわりが出来るようになったのが最近です👏
出来る順序も人によって違ったりするので、もう少し様子見でも良いのではないでしょうか?😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね🤤
もう少し様子みてみます!
ありがとうございます!- 7月27日

まか
うちの子がズリバイをしたのは10ヶ月入ってからです。
ハイハイ、つかまり立ちはしません。
お座りもまだ安定しません。
先日受けた10ヶ月検診の時に相談しましたが、個人差があるので心配しなくても大丈夫と言われましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
気長に待ってみようと思います!♥- 7月27日
はじめてのママリ🔰
いや、8ヶ月なのに
5ヶ月の身長体重です!
ぺぺ
細身なんですね🥺
私の子2人とも細身で
動きも早かったので
肉付き良ければ動くの遅いって
聞くのでそうかなって思いました💦
お座り状態で
おもちゃなど取りに行く時は
どんな感じで取りに行くんですか?🤔
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
細身の子ははやいって
いいますよね😭💦
そのおもちゃにむかって
ダイブするか
手だけのばして泣いてるかです😢
ぺぺ
二人とも7ヶ月と6ヶ月に
歩いたので
やっぱ細身は歩くの早いねーと
思ってたんですが
やはり本人の動きたい欲が1番
なのかも知れませんね!
めんどくさがり屋さんは
動くの遅いって聞くので😚
ダイブ可愛いですね🤣💓
知り合いの子で9ヶ月まで
寝返りしなかった子もいるので
あまり気にしなくても
いいと思いますし
逆に二人とも早かったので
ゆっくりな子見ると
堪能出来ていいなって思います😭
ずり這いもハイハイも
記憶に残ってないので😭
ぺぺ
あ!私乳ボーロを1口あげて
目の前に間隔開けて並べてました!
やはり美味しい!食べたい!って
欲もあり頑張って動いてました!
これも個人差あるかも知れませんが😖
はじめてのママリ🔰
そんなに早い子いるんですか😳😳
うちの子ほんと
のんびりしてますね😢💦
毎回顔打たないか
心配です(。•́•̀。)💦
ぺぺ
2人目に関しては
はぁ😩ってなりました😂
多分のんびり屋さんの方が
知恵もついてるし
怪我も少ないかな?と感じます!
二人とも知恵もない痛いと恐怖心も
ない時に歩いたので
めっちゃ打ちまくって
目の上切ったこともあるし
それでこんな小さい子にアザが…
みたいな感じでジロジロ見られました(´Д`)
打っても大丈夫!
それも成長する為です🤣
はじめてのママリ🔰
羨ましいです(笑)
確かにそれはありますよね、
うちの子物覚えといいますか
人を覚えるのはすごく
得意みたいで
知らない人を見ると
みただけでギャン泣きします(笑)
今日もベットから
落ちてしまって(。•́•̀。)💦
クッションは下にひいてあるので
大丈夫かなぁとは
おもうのですが、、、
ぺぺ
もお8ヶ月なら人見知り
始まってる頃なので
知らない人が近づいてきたら
泣きますよね😂
二人ともソファから顔面から
椅子からとか
めっちゃ落ちまくってますが
なんともないですよ🤣
はじめてのママリ🔰
なんかランク付けしてる
っぽくて(笑)(笑)
あの人がいないならこの人で
いいや、みたいな(笑)
そーゆってもらえたら
心強いです😂