※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れーみ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんに市販のお水を少量与えても大丈夫でしょうか?外出時におっぱいやミルクを与えられない場合についてです。

生後2ヶ月の赤ちゃんにお水を少しぐらいだったらあげても大丈夫なのでしょうか?
市販で買ってきた水なのですが‥
お出かけ中におっぱいもあげれなかったりミルクを作ってあげれない場合の時です

コメント

こここ(^^)

液体ミルクはどうですか?
うちは、ちょっと割高だけど、防災用に買って見ました🍼...緊急時に活用できるかな、と。

さりな

お出かけ中であればドラックストアにも赤ちゃん水売ってますよ(^^)
離乳食始まるまではおっぱいやミルクだけで十分だと聞いていましたが、友達の子が酷い便秘の時に湯冷ましを飲ませたと聞いたので殺菌されてれば問題ないのかなーと思います。

はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月からというのを見たことがあります
ミルクを飲める子なら液体ミルクでどうでしょう!作らず飲めます

お水自体は軟水で心配なら赤ちゃん用のお水がいいと思います
それだと加熱しないで大丈夫です!

みみ

昨日、助産師さんからミルクの作り方指導があったときに言ってたのですが
普通に大人が飲むミネラルウォーターをそのまま使うのはだめと仰ってましたよ!
水であれば一度沸騰させて冷ましたものを使うか、赤ちゃん用のお水を使ってね、と指導されました。
なので、普通にあげるのもだめなのかな…と思います💦

ウォーターサーバーでも赤ちゃんには使えないやつもあるみたいです😅