現在妊婦で派遣の仕事を失いました。在宅ワーク情報を探しています。
いつもお世話になってます(*^_^*)
現在2w6dの妊婦です。
派遣で事務のお仕事が決まり
就業する予定だったのですが、
同時に妊娠が判明しました。
妊娠初期は不安定で何が起こるか
分からないので身体第一にしてくださいね
と言われ、契約は破棄となりました。
人柄の良い方で本当に労わって下さる
お気持ちが伝わってきましたし、
嫌な気分にもならなかったのですが
赤ちゃんが出てくるまで少しでも
お金を増やしておきたいです。
現在妊婦の方で在宅ワークなどの
あまり負担がかからないような
お仕事されている方いらっしゃいますか?
サイトなどありましたら
情報提供くださると助かります。
宜しくお願いします(^_^)
- ねこぷりん(8歳)
コメント
hi-.-sa
はじめまして!2週で陽性反応でたんですか?!おめでとうございます✨
私は妊娠してから仕事辞めました💦
私も出産までに少しでもお金貯めたいと思って色々探しましたが何も無かったです😥内職も考えましたがうちには猫がいるので無理だし…唯一やってる事はフリマアプリで要らなくなったものを出品するくらいです!
ぽんず選手
私も派遣就業1ヶ月後に妊娠が発覚し、その後妊婦さんでも働けるような職場に異動しましたが、体調が安定せず退職しました。
差し支えなければ、ちなみにどちらにお住いの方ですか?
都内在住でしたら紹介できると思うのですが💦
-
ねこぷりん
ご回答ありがとうございます(*^^*)
やはり体調の変化が激しくなりますよね💧
ご無理なさらずに🎵
ありがとうございます(^^)
私は世田谷区に在住です🏡- 3月29日
-
ぽんず選手
ありがとうございます♪
お互い体には気をつけましょうo(^_^)o
本当ですか!私も都内在住なのですが、在宅の仕事を見つけて今研修中です♪
CMでもたまに放送されている企業なんですけど、良かったらサイト貼っておくので検討してみてください♪
都内在住ですと研修中は通いになるようですが、どうしてもキツイという場合は、在宅で研修も可能のようです◎
https://mamaworks.jp/job/14
YouTubeでCMがアップされてたので、ついでに貼っておきます😙✨
CM👉http://youtu.be/yqOBnT_s_t8
なんか私まわし者?みたいですみません🙄🙄🙄🙄🙄笑- 3月29日
-
ねこぷりん
おぉ!!詳しくありがとうございます💕
まわし者なんてそんな〜笑
実際体験されてる方からお話きけると安心します☺️
さっそくチェックしてみますฅʕ•̫͡•ʔฅThankyouෆ̈- 3月29日
らん
妊娠おめでとうございます(*^_^*)
ただ、妊娠2wというのは?
2w6dとのことですが、計算が違うのかなーと感じました!!!
私は出産してから、内職始めましたが、友達は妊娠中も内職してる人たくさんいましたよー(*˙︶˙*)ノ゙
サイトなどは詐欺があったりする確率もあるので、ハローワークや役所などの内職相談で探すのがいいかと思います(^_^;)
-
ねこぷりん
ご回答ありがとうございます(*^^*)
打ち間違えてしまって、正しくは4w6dです🎵笑
おっ!働いていらっしゃるんですね(*⁰▿⁰*)
サイトは言葉巧みに個人情報など抜きだそうとしますもんね。。。
やはり窓口などの方が良さそうですね☺️
ありがとうございます✨- 3月29日
-
らん
打ち間違いでしたか~失礼致しましたm(_ _)m
うちは家まで持ってきてくれて、持って帰ってくれるところなので助かってます♪
探してみるだけのことはあると思います~(*˙︶˙*)ノ゙- 3月29日
-
ねこぷりん
2wは有り得ない数字ですよねσ(^_^;)
でもまだ数え方もイマイチ?みたいな感じなので、これから勉強します🎵
おぉ!それは親切ですね💕
体調みてみて足運んでみますฅʕ•̫͡•ʔฅ- 3月29日
ねこぷりん
はじめまして🌟
ご回答ありがとうございます!
おっと!失礼しました。4w6dでした😅
やはり体調のことを考えるとアクティブに仕事するのは不安になりますよね💦
内職もさほどお金にもならないようですね。。。
フリマアプリは自分の都合で出来ますもんね♩
時間がたくさんある分、部屋の片付けにもなるし、また再開するのも一つの手ですね😌
hi-.-sa
ですよね笑
2週と聞いてビックリしました😅
先生はバンバン働いてください!って言ってましたし私も働くつもりでいましたがパートさんからの嫌味とか妊娠したことでいじめ的な感じになりストレスでなのかはわかりませんがずっと出血していて💦仕方なく辞めました😰
ねこぷりんさんこれからつわりもはじまってくる頃だと思いますので無理なさらずに😊
ねこぷりん
2週は、ありえないですよね😮笑
あらら💦それはお辛い思いをされましたね。
やはり妊婦さんの気持ちは妊婦さんが一番理解してくれると思うので、そんな人達のことは忘れちゃいましょう!!
嫉妬って醜いですよねσ(^_^;)
そうですよね〜つわり…(>_<)
今はモリモリご飯食べられるので、想像もつきませんが辛いって聞くので少し怖いです😓
赤ちゃんのために頑張って耐えるしかないですね👍
hi-.-saさんもご無理なさらず、のんびり過ごしてくださいね🎵