※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきんこ
その他の疑問

子供が2歳3.4ヶ月で結婚式あげるのは大変だと思いますか😫?小さければ小…

子供が2歳3.4ヶ月で結婚式あげるのは大変だと思いますか😫?
小さければ小さいほうがいいでしょうか?
ファミリー婚やられる方、またやった方お子さん何歳のときにあげますか?

コメント

❤︎ゆずmama(24)❤︎

明日結婚式を挙げます☺️
娘は11ヶ月です😂
リングガールにもなってもらう予定です🥳

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    とっても可愛いですね😍
    羨ましいです!ありがとうございます😊
    幸せな結婚式になりますように💓

    • 7月28日
まめも

娘が6ヶ月の時に挙式しましたが、泣きっぱなしで大変でした…。人見知りの時期とも重なって可哀想なことをしてしまったなぁと思います💦
2歳頃なら、パパママ以外の人にも慣れてくれる頃かと思うし、おもちゃなどでもつりやすいので逆にやりやすいかと思います😊
早めのうちから、子供が懐く人と過ごす時間を増やすのがいいかもしれません!笑

  • まめも

    まめも

    上の娘が6ヶ月の時です💦

    • 7月27日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    ありがとうございます!
    小さすぎても大変なんですね😫6ヶ月とかだとまだ離乳食始めたばかりって感じで尚更大変でしたよね💦いつ頃がファミリー婚だとベストなんですかね😖

    • 7月28日
もも

式場に別室を用意して貰って、眠くなった時などはシッターさんにお願いしてました。
子供には必要な時だけ(言い方変かもしれませんが)来て貰った感じです!
シッターさん代のお金は少しかかってしまいますが💧
ちなみに1歳過ぎです。友達の子は2歳くらいで私と同じようにしてました!

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    なるほど!そうなんですね!
    シッターさんは全く考えてなかったです!そうやられてる方もいらっしゃるんですね😊
    検討してみます!
    ありがとうございます☺️

    • 7月28日
マオリ

友人は1歳半のときにやってました
泣かずにお利口にしてましたよ
お子様が疲れたときはご兄弟の方が対応してました

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    そうなんですね☺️
    1歳半が1番ベストなんじゃないかなって自分的には思います!
    ありがとうございます😊

    • 7月28日
あーか

1歳7ヶ月の時にやりました!
話は通じるし、歩けるので一緒に入退場したり、証人の手形押したりとか、色々できましたよ!
7ヶ月の時にやろうかと思ってましたが、1年遅らせて良かったと思ってます!!

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    とっても素敵ですね☺️💓
    それ聞いたらやっぱりそのくらいの時期にあげたくなりました😫

    • 7月28日
さーちゃんママ

3.4ヶ月ではまだ負担になるかもしれないですが、音など気にしないで寝てくれる子であれば大丈夫だと思います!✨
1番ひどいのは6〜8ヶ月くらいですかね💦💦
私はちょうど1歳であげます😊

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    1歳だと可愛いですね〜😍
    素敵な結婚式になりそうですね♫

    • 7月28日
  • さーちゃんママ

    さーちゃんママ

    すみません💦2歳を見落としてて3.4ヶ月かと思ってました💦失礼しました😖

    • 7月28日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    全然大丈夫です🙆‍♀️ありがとうございます😊

    • 7月28日
Rmama

来年予定してますが娘がちょうどイヤイヤ期に入ってきたので、逆に2〜3歳の方が言うこと理解できるし楽かも〜って思ってます😂

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    来年だとお子さん何歳何ヶ月頃にあげる予定でしょうか?

    • 7月28日
  • Rmama

    Rmama

    娘が2歳で下の子が1歳になるかどうかって感じですね!

    • 7月28日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    なるほど!そしたら私も息子が2歳のときなので一緒くらいですかね!

    • 7月28日
たま

一歳半で妹の結婚式に参列したときはお昼寝したり
ずっといい子でしたが

二歳四ヶ月のいまだと
じっとしてられないし
口が達者でずっと話しててうるさいし、
走り回ってそうです💦💦

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    まさに2歳5ヶ月の娘さんがいて今現在のお話聞けてとても参考になりました🙇‍♀️
    ありがとうございます😊
    結構やんちゃしてますか😫?
    リングボーイとかさせようと思うんですが無理そうですかね💦

    • 7月28日
  • たま

    たま

    やんちゃではないです。

    性格かな笑
    テンションあがるとキャッキャキャッキャな感じですね。

    二歳まではおとなしかったけど
    二歳過ぎたら変わりました 笑

    同級生の男の子みてても
    おとなしい子はおとなしいけど
    元気な男の子はずっと動いてます 笑

    ほんと性格により
    わからないですよね、その時。

    • 7月28日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    なるほど、たしかに性格ですよね。その時になってみないとわからないですもんね😖

    • 7月28日
  • たま

    たま

    3歳過ぎたら落ち着きますよ!

    魔の二歳児でぐずりまくってる二歳の子、支援センターにたくさんいます

    • 7月28日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    そうですよねー
    イヤイヤだと結婚式でリングボーイなんてしてくれないですよね😫

    • 7月28日