
夏休み中、車が修理中でストレスが溜まり、子供のケガで反省。夏休みの過ごし方に悩んでいます。
年少の上の子が夏休み2週間経ち、1週間前に知人宅で車を擦ってしまい修理に出したため1週間車無し生活。
庭プールや近所で遊んだり友達に来てもらったり暇つぶしは出来ているのですが、つきっきり生活で母も少し疲れ1人になりたい...😂
疲れが溜まってきて今朝汗だくで起きた子供達を朝風呂に入れて着替えさせてお茶タイムをしていたから下の子がお茶を遊びこぼしをして全身びしょ濡れ(1歳7ヶ月なので仕方ないのですが)
仕方ないので脱がそうと思い呼んでもないので引っ張ったら顔面から床に転んでしまい鼻血...
余裕がなくてつい引く力が強く大泣きさせてしまいました。
大事には至らなくすぐに泣き止みましたが反省。。。
上の子にしたの子が『大丈夫?』なんて言われてて母親失格です、、まだ1ヶ月もある夏休みどうしよう😭
- いしちゃん
コメント

☻
わたしも年少の上の子と、1歳8ヶ月の下の子がいて夏休み中です😭
5分に1回のペースでキーキー言い合ってます🤦
長すぎますよね、、😂
下の子が熱でいまは外に出られないのでお互いストレス溜まりまくりです😭😭
いしちゃん
同じ月齢同士ですね😭本当昼寝以外キーキー言ってますよね、、、
世の皆さんはどうやって過ごしているのか気になります💦