※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みうたろう
家族・旦那

2人目を出産するにあたり、以前使っていた抱っこ紐が首座り体重5㎏~…

2人目を出産するにあたり、以前使っていた抱っこ紐が首座り体重5㎏~しか使えないものなので、新生児からパットなしで使用できるものを新調しようと思っています。
そのことを夫に話したら、
「うーん…必ずいるの?使うの?」
と煮え切らない曖昧な返事でした。

そのことを夫から聞いたようで義母(同居)が、
「抱っこ紐は買わなくていいよ!私が見ててやる。ミルクもやってやる。混合で育てたらいいよ」
と言って来ました。

でも、「上の子も入園するし、園の行事には連れていかなくてはならない時もある。それにできれば母乳で育てたい。預ける時は頼むのでよろしくお願いします」
と言いましたが、
「私が見ているから、抱っこ紐はいらないよ。上の孫やあんたの用事の時は私が預かるからね」
と、何回も言って来ます。

夫にも相談しましたが
「抱っこ紐はあるんだから今更買わなくてもいいだろ。上の子の用事の時はお母さんが見てくれるって言ってるんだから預けたらいいじゃないか。その方がお前も楽なんだし」
と、私の気持ちはわかってくれません。抱っこ紐を新調する話をした時渋ってたのはこういう理由だったのか、私のいないところで義母と2人目を預かる話をもうしていたのかと思うと凄く腹立たしいです。

1人目の時も新生児のうちから預かりたいコールが酷く里がえり後は干渉がエスカレートし勝手に連れ去られたりでノイローゼになってしまいました。
勝手に早いうちから果汁や食べ物をあげられたり、一緒に転んで怪我させたり、歩けるようになっても高齢で追いかけられず転ばせたり、免許がないから具合が悪くなっても放置させたり…それでも同居なんだから、と言い聞かせ預けてきました。

2人目は同じようにはさせたくありません。

なのでもう、実家が買ってくれた、お下がりを貰った等と言って新しい抱っこ紐を買おうと思っています。夫は渋っていますが…。
でも、産後また義母の預かるコールと干渉は酷いと思います。メンタルの弱い私はどう乗りきろうか今から不安です。
皆様、何でもいいのでアドバイスをお願いいたしすm(__)m

ちなみに、下が1歳になったらアルバイト程度ですが働きに出るつもりです。

義母は御年77歳で高齢のため別居はできません。
別居=私が出ていく形での(今住んでいる家が夫の実家なので)離婚となります。




コメント

新米ママ

私も義両親と同居で同じ事を何回も言います。ただお前が見たいだけだろと。笑
でも義母は高齢だし、何かあっても怖いですよね...💦
抱っこ紐は買ってもいいも思います😊私も新しい服を買ったり実母に買ってもらうと義母から嫌味を言われるので姉から貰いました、や、お祝いで貰いましたって言ってます(笑)
みうたろうさんのお子さんなのでそこは強気でいいと思いますよ✨

  • みうたろう

    みうたろう

    回答ありがとうございます。
    同じような状況なんですね。大変ですよね。共感していただけてうれしいです。
    本当に、自分が見たいだけ
    なんですよね。
    夫、多分一生わかってくれることはないと思います。
    これから1年ごとに、齢80に近づいていく人に赤ちゃん+3歳児の面倒は無理だと思っています。
    義母は2人とも預かる気満々なんですが(-_-;)
    抱っこ紐は買うことにしました。
    義母に何を言われようと私がつれていくで貫きます。

    • 7月27日
ゆめまま

上の子の前例もあるし安易に預けれないですよね。
あと勝手に連れ去りとかほんとに誘拐そのものですし、果汁、食べ物早いうちにあげると、臓器に負担かかるし。昔と今の子育ては違うことは理解させる必要はあります。
抱っこ紐買っていいです。実家に買ってもらったって嘘ついてもいいとおもいますし。
預けて楽なんだしって、逆に気が気でないです。。

  • みうたろう

    みうたろう

    回答ありがとうございます。
    義母に以前預けたら3ヶ月で果汁、半年でヤクルト、7ヶ月で蕎麦をあげられ蕁麻疹が出ました。
    昔の知識しかなく今でも平然と昔を基準に話をしてくるので会話が成り立たないと思うときがあります(--;)

    仰有るように気が気じゃないので、抱っこ紐は勝手に買うことにしました。今後は上の子のようにならないように抱っこ紐フル活用して義母から守りたいです😣

    • 7月27日
  • ゆめまま

    ゆめまま

    蕁麻疹って。。昔はたしかに小さいうちから果汁とかあげてたり、すりりんごあげたりしてたらしいですけど、今の時代はそれはだめですもんね。。
    うちでさえまだそばあげてないです。
    今と昔はちがうことを保健師さんや医師に言ってもらうとかですよね。
    前回は蕁麻疹ですんだものの、最悪アレルギーで、なくなってしまうことだってありますし。そうなったら責任とってくれるんですか?ってかんじです。
    はちみつとかあげられそうでうちはこわくて預けれないです。
    よっぽど一時保育とか、ベビーシッターさんに見てもらう方が安心します。。

    • 7月27日
  • みうたろう

    みうたろう

    お返事ありがとうございます。
    蕎麦の件は腹が立ちすぎて夫に当たり散らしちゃいました😣
    本当に、今は昔と育児のやり方か違うということを認めず、自分が子育てしてきた結果論でしかものを言わないので、話していて一緒にいても疲れます。
    自分がご飯食べていたところに娘が来て自分の箸であ~んしたことが何度もあって、怒っても怒ってもまたすぐやるし、何だか疲れました💦

    私も、義母に預けるのは不安でしかなく、出来るだけ一時保育やファミサポを利用するようにしています(--;)

    • 7月28日
sa

うわ〜…読んでいて義母さんとご主人にイライラしてしまいました😅
面倒見れるならまだしも、それはもう面倒みれていないですよね💦
お子さんがかわいそうです😭
していること全てありえないですし、私ももうすぐ同居予定ですが同じようになったら多分ふつうにキレます😂
義母との関係性より息子が大切なので!

抱っこ紐についてはご実家で買ったもらったとか、友達がお下がりをくれたとかで新しい抱っこ紐を買ったらいいと思います!
ただ、それだけで解決しそうな感じではないですね😣
同居だとご主人が味方してくれるしてくれないでこちらのストレスも違いますよね💦
ご主人がそのあたりわかってくれたらいいのですが…😭

  • みうたろう

    みうたろう

    回答ありがとうございます。
    イライラしますよね~。
    昨日も今日も娘は義母のところです。
    「ジュースおいち~か~ちょうかちょうか~好きなだけ飲みなぁ💕」
    って猫なで声が聞こえて朝から吐き気がしてます(-_-;)

    多分夫は一生わかってくれることはないと思っています。
    義母のこと大好きな人ですから💧
    結婚して10年になりますが全く自立しないし親離れもしてません。

    抱っこ紐は買うことにしました。
    既にガルガルが酷いのですが、2人目は上の子のようにならないようにしっかり守りたいです😣

    • 7月27日
まきちゃん

新生児から使える抱っこ紐あった方がいいです!
いくら義母が見ててくれるって言っても、もしその日に予定が入ってたら??
義母が体調不良で見てるの無理ってなったら??
旦那さんが仕事休んで見てくれるなら良いけど。
うちももういいんじゃない??
その間くらい抱っこしてなよって言われてましたが、
イヤイヤ~幼稚園の行事って親子でやったりも多いから抱っこだったら出来ねーじゃん!って話たけど無理で、
母親に買ってもらったことにして自分で買いました!

  • みうたろう

    みうたろう

    回答ありがとうございます。
    やはり、新生児から使える抱っこ紐はあった方がいいですよね。
    皆さんの回答を読んで新たに買うことにしました。

    義母は体調が悪くても預かろうとするんですよ!
    以前、物凄い風邪声でなのに娘を連れ去ってしまってやはり娘も風邪を引いてしまったのに「あれあれ~」で済まされたことがあります。
    「孫ちゃんの顔見るだけで具合悪いのも吹っ飛ぶわ~」と平気で言って来ます。ふざけんな!と心の中で叫んでます。夫も義母には強く言ってくれないのでいつも娘を連れ去られて私は1人です😢
    義母は外出もしないし交友もなく引きこもりです、毎日暇らしく娘を預かりたがります。本当に勘弁して欲しい……入園しても休みや降園後はまた義母が連れ去りに来るんでしょう…メンタル強くなって強い義母に言い返せるだけの精神を持ちたいです😣

    • 7月27日
みー

というか100歩譲って、たまに預かってもらうとしても、抱っこ紐買わなくていいって関係なくないですか😅?
必ずいるの?使うの?
→必ずいります。使います。
なぜ旦那さんが日中お世話するわけじゃないのにそこをケチるんでしょう?
失礼ですが、どちらもウザすぎますね😭

もうハッキリ旦那さんにはこうだから嫌と伝えた方がいいのでは?
それで義母の味方するようだったら、離婚考えていいのではないかと。。

  • みうたろう

    みうたろう

    回答ありがとうございます。

    抱っこ紐は皆さんの回答を読んでやっぱり必要だなと思い勝手に買うことにしました。

    義母のことは何回も訴えたけど夫は
    「お母さんが遊びたいって」
    とすぐに義母のところに連れていってしまいます。
    平日も時間や私の都合関係なく義母が娘を連れていってしまいます。
    本当にウザいです。一時期娘が義母のところに行きすぎてノイローゼになってしまいました。
    正直に離婚も考えています。
    夫が楯になってくれないんじゃやって行けないですよね、この先…。

    • 7月27日
夏色☆

私も同居で義母がすぐ孫を預かると言ってきてウザいです!!


私も下の子生まれても、義母になるべく触らせたくなくて首すわり前から使える抱っこ紐買いました!とてもよく使ったので買って良かったです😊


うちも今年から幼稚園で入園式やら親子遠足やらで預かろうとしてきましたが、断ってます😂

  • みうたろう

    みうたろう

    回答ありがとうございます。
    お返事が遅くなりすみません。
    抱っこ紐、よく使ったのですね。
    私も夫や義母がいらないばかり言いますが、買おうと思います。
    実際に役に立ったご意見が聞けて本当に良かったです。

    預かるコール頻繁な義母…ウザいですよね💦
    私は娘が来年入園の予定なのですが、帰宅後に待ち構えてきっと連れていかれるんだと思います😭
    もう80歳なのに、送り迎えに徒歩でする気満々だったので、徒歩では行けないこども園にしました(-_-;)
    干渉にはイライラしますが、お互い負けないでいたいですね☺

    • 7月28日
  • 夏色☆

    夏色☆


    二人目だと小さいうちから上の子に合わせて出かけることも多いし、私は家の中でもよく使ってました!

    寝かせておくと、泣いたらすぐ抱っこしようとされていやなので😂抱っこ紐したまま、ごはん食べたりしてました✨


    私も本当は公立幼稚園でも良かったのですが、そうすると徒歩通園しか出来ず往復50分くらいかかりそうなので、毎日送迎の間に下の子を預かるといわれるのが嫌でバス通学の幼稚園にしました😅

    バスだと家を出て帰ってくるまで20分くらいですが、それでも雨の日しか預けません笑

    • 7月28日