
わけあって別居婚で、もう離婚することにします。旦那は親権取って子供…
わけあって別居婚で、
もう離婚することにします。
旦那は親権取って子供はおれが見るといいます。
旦那は正社員だし生活費ももらってるし
裁判では旦那が有利でしょうか?
私も一応パートで働いてます。
ワンオペで子供も
たった5ヶ月ですが育ててきました。
旦那は稼ぎが多いし社員だからと
勝つ気マンマンみたいです。
私が稼ぎ少ないから
裁判になったら弁護士雇う余裕もないし
負けますよね。
子供はどうしても私が面倒みたいです。
別居婚の理由は省きます。
裁判になったら
私はどうやったら勝てますか?
子供と離れたくないです。。
- あゆ(6歳)
コメント

退会ユーザー
子供が小さいうちは 仕事関係なく母親に親権いきますよ。

はじめてのママリ🔰
月齢が小さい場合は母親が親権を取れるケースは多いです。
別居の現在お子さんを育てているのが、あさんなのであれば取れると思います。
無料の弁護士相談も行なってるところは多いので、相談してみてはいかがでしょうか?
-
あゆ
ありがとうございます。
小さいときって
どのくらいまでですか??
今なら大丈夫ですかね??- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
私の旦那は子どもが2歳の時に離婚して色々と問題があった元嫁さんの方に親権が渡ってるので、5ヶ月ならほぼ確実に母親側に親権がいくと思って良いと思います。- 7月27日
-
あゆ
ありがとうございます。
自信もてました。本当に感謝です- 7月27日

あゆ
ちなみに、親権も取れて離婚もして
養育費もらうとなった場合は
子供に会わせないといけないですよね??
会わせたくないなら
養育費はもらわないってことですかね??

ぱーぷる
目安として10歳程度だと子供の意向が確認されるみたいなので、それ以外だとほぼ確実に母親かなと思います🤱
乳児や幼児の場合、9割くらいは母親が取れると思いますよ😊
-
ぱーぷる
それ以外→それ以下
誤字ごめんなさい🙏- 7月27日
-
あゆ
ありがとうございます😭
自信もてます!!- 7月27日

もちこ
上の方と似ていますが、夫がバツイチで子供2人(当時5歳と3歳)います。
元奥様は専業主婦で30余年の人生で働いた事は1度もなかったそうです。
離婚理由は元奥様の不倫と借金で、虐待などはないにしても100%あちらに非があっての離婚でしたが親権は2人とも元奥様になりました。
それほど父親が親権を取るのは難しいみたいです💦
なので心配ないのではないかなと思います😊
-
あゆ
働いてなくても
不倫や借金があっても
母親のほうが取れるのですね💦
私は旦那に
子供が泣いてばかりのときに
ノイローゼになりそう!と
グチったこともありLINEに残ってると思うので
不安でした😭- 7月27日
-
もちこ
親権取れないかもと考えると不安ですよね😫
「ノイローゼになりそう😣」なんてどこのお母さんも1度は必ず言います!むしろたまにはそれくらい言わせて欲しいです💦それほど子育ては大変ですもんね😭
あさんから娘さんへの虐待があったり、旦那様に送ったLINEの中に「子供を殺したい」など明らかに生命を脅かす内容がない限り大丈夫ですよ😊
再婚の邪魔だから子供は旦那に渡したい、と言う母親もいる世の中であさんの様なお母さんが居てくれる事に安心します😌💕娘さんとずっと幸せな毎日を過ごせる事を祈っています🥰- 7月27日
-
あゆ
ノイローゼになりそうと言っても
じゃあヘルパー雇う?とかそんな感じです
一時間のお金なら出すけどあとは出してといわれました
ほんと、私も娘だけは幸せにしたいです😭!
ありがとうございます😭- 7月27日
-
もちこ
なるほどですね😳お見受けする限り何気ない夫婦の日常会話に感じますしぜーんぜん大丈夫ですよ✨
あさんの元に産まれてこれた時点で娘さんの幸せは確定してますよ💕離婚されるのであればちょっとバタバタ忙しくなるかとは思いますが、何も心配いりません😌❤- 7月27日
-
あゆ
娘は幸せですかね😭
そういってもらえるだけで嬉しいです😭- 7月27日
あゆ
ありがとうございます、小さいうちとは
どのくらいまでですか??
退会ユーザー
私の友達や知り合いの話しの中でしか分からないのですが
裁判して 5歳の子の親権をとった友達がいました。後の方は3歳や2歳でしたが...
別居しててお子さんは あさんが見てるんですよね?
それなら親権取れると思いますが、ネグレストや不倫 こっちに何か問題があれば話しは別みたいです
あゆ
ありがとうございます。。
別居してて私が子育てしてます!
不倫してないです!
ネグレストとは虐待とかですかね??
もちろんしてません!
ただ、子供が泣きやまないときに旦那に
どうしたらいい?このままじゃ
ノイローゼになりそう
とかは弱音はいたことはあります。。
退会ユーザー
そーです💦虐待ですね!
後は母親に精神疾患があると親権とれない場合があるらしいです。
あさん 何もないですよね?
ノイローゼになりそうと言ったぐらいなら大丈夫だと思いますよ!
医者から診断されたわけじゃないですよね?
あゆ
医者からなにも診断されてないです!
詳しくありがとうございます!
私にはなにも当てはまることはないので
自信もつことにします😭!
退会ユーザー
全て友達から昔聞いた話しです😄✨
思い出す限りでは こんな感じだったと思います
ママリさんの旦那さんと
友達の元旦那さん同じような事を理由に親権は俺が有利!
俺がいただく!と余裕こいてましたよ 笑
友達はその時仕事していなかったので不安そうでしたが 親権は友達にいったので
ママリさん余裕で親権とれると思います!!自信もって
大丈夫です!!
大丈夫です!!
あゆ
仕事してなくても
親権取れた方もいるんですね!
ありがとうございます😭