※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

結婚10年夫のモラハラに耐えてきました。今回、8/4夫が家を出ました。8/…

何度も質問ごめんなさい。
結婚10年夫のモラハラに耐えてきました。
今回、8/4夫が家を出ました。
8/5離婚届を書いたと連絡がきました。
8/9こども達も連れて実家に逃げようと準備をしていたところ、夫が帰宅。私は鍵を閉めてしまいました。お互い警察を呼び、騒ぎに。警察からは「お互いに親権があるから話し合うように」と。
話し合いは平行線で、こども達がかわいそうなので私が身を引くことに。
その後、何度か家に帰らせてくださいと連絡をしていますが、あなたは精神異常者だと拒否されています。家政婦を雇い、こども達と生きていけますと。
こどももあなたのことを悪く言っていると。

※これまで私が主に家事育児をしていました。こども達と逃げるために、すぐにパート看護師を退職しました。

※夫は大学教教授で頭が良く、口では到底敵いません。裁判になったとして、相手を最後まで追いつめるタイプです。私に対しても敵意むき出しです。
相手の弱みに漬け込んで、とことんやります。

こども達とは8/9から会えていません。このまま一生会えないのではないかと不安です。このケース、親権取れますか。

コメント

ママリ

私も今モラハラ旦那と調停で戦っています!親権に関しては母親が子供に虐待してたとか決定的な証拠がない限りは日本ではほとんどが争っても母親が親権を手にするので大丈夫ですよ🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    希望が持てました!!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

親権争いで弁護士立てて争いました。
母親優先と言われていますが、
実際は「今どこに誰と生活しているのか」
これが1番重要だと言われました。
私も最初は元旦那の方に子供たちがいたので確実に親権を取りたいなら警察を呼ばれるの覚悟で連れ戻せと言われました。
弁護士の言うとおり連れ戻しました。
もちろん警察も呼ばれました。
が離婚前なら親権はどちらにもあるのでつかまる事はありません。
その日から裁判終わるまで一切家から出ず、買い物は全部ネット、仕事は全部休みにして最後は親権勝ち取りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    希望が持てました!!!
    ちなみに、お子さんとどこに住んで夫から逃げていましたか?
    裁判終わるまでというと、どのくらい家から出ませんでしたか?その間保育園とかはどうしていましたか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々旦那が義実家に戻る形で別居、4人で住んでた家に私と子供達は居ましたが
    保育園に預けてる間に元旦那に迎えに行かれそのまま義実家に連れ去られました。
    保育園に電話し登園してるのを確認して迎えに行ってそのまま連れて帰り、近くに住んでる親戚の家にいきました!
    その間仕事休み、保育園も事情を話し休みです!
    警察呼ばれましたがここに子供はいない。を貫いていいと弁護士に言われたので貫きました。
    期間は半年ぐらいです!

    • 46分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます。本当に希望が持てます。
    義実家にこどもの保険証とか母子手帳とか置いてあったかと思うのですが、それはどうしましたか?弁護士料とかいくらかかりましたか?
    (質問ばかりすみません)

    • 40分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこはもう諦めました!
    服なども全部1から揃えました笑
    運良く半年感風邪をひかなかったので助かりました
    予防接種などは時期をずらして裁判が終わった後に接種しました!
    トータル80万ぐらいでした!

    • 25分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私もとりあえず物は諦めます。
    頑張ります!!!

    • 3分前