コメント
🧸
あたしも急に不安になったり悲しくなったりするんですけど最近は泣いてると遠くにいてもずり這いで寄ってきてくれて膝タッチしてくれます😭さらに泣けてきます😭
子どもってそんなつもりはないかもだけどすごいですよね😭
まるちゃん
まったく同じことがあり、ついコメントしてしまいました😳💦
5ヶ月入る前に私もいっぱいいっぱいになり、ミルクあげながら泣いてしまったことがあります。そしたら手を伸ばしてきて涙の部分に!!それで「にこっ」と笑ってきたんです。それから私が泣くたびに顔をじーーーっと見てきて「にこっ」と。この子には私しかいないのに、離れたいなんて、1人になりたいなんて、思ったこと後悔しました💦
-
mana-c
えーー全く一緒!びっくり😍💦💦
(旦那はいいな〜私も縛られずひとりで出掛けたいや〜)つい思ってしまいます。こんなにも息子の事が大事で愛しているのに😢だめですよね。ママのことちゃんと見てくれてるんでよね❤️- 7月26日
-
まるちゃん
見てくれてるんですよね✨
それからですね、なんか楽に?なったのは😳泣いてるママよりも笑ってるママのほうが娘も楽しいだろうなぁって!実際に私が声出して笑ってると娘も一緒に笑いはじめたりして!!5ヶ月はいってお出掛けも楽になったのでよく2人でランチしたりコーヒー飲みに行ったりしています✨ミルク直後のお機嫌良いときを狙って!いまはすごい楽しいです✨- 7月26日
-
まるちゃん
そうやって息抜きしています!なかなか難しいかもしれませんが、mana-cさんもどこかで息抜きして、息子さんもママも笑顔になれる育児頑張っていきましょう😭✨わたしもがんばります😭✨
- 7月26日
-
mana-c
すごい〜😍一緒にランチ出来るなんて憧れます!すでに仲のいい親子ですね☺️私も息子と早くランチデートできる日が楽しみです✨また明日からお互い楽しく育児がんばりましょうね🌸
- 7月26日
ミッフィー
子供はよくお母さんのこと見ていますよ😳
きっと悲しい顔してたのがわかったんでしょうね…
-
mana-c
悲しい顔、しちゃいけませんね!ちゃんとわかってくれてるなんてすごいです☺️
- 7月26日
はるか
毎日お疲れ様です😌✨きっとなぐさめてくれたんですよ😊💕私の息子も私が泣いてると不思議そうにこっちを見てニコっと笑ってくれます🥺少し救われます😌❤️
-
mana-c
ありがとうございます!
本当に天使に救われました☺️このまま優しい子に育ってほしいですよね❤️- 7月26日
スマイル☺
夜分にすみません😭
ママさん一人で頑張りすぎていますよ。
悩みとかママリでもいいですし、市町村の保健センターの保健師さんで話してみて楽なりましょう。
私も一人目の時は頑張りすぎて、、ボロボロなりましたよ。
でも息子くん、小さいなりママさんのなぐさめているなんて、かわいいし、頼もしいですね🙂無理は、ダメですから。
-
mana-c
心配していただきありがとうございます😭ママリには本当に助けられています!!共感してもらえると1人じゃないって思えます❤️つい熱中しすぎて早く寝ればいいものを夜中もケータイ見ちゃいます😓
1人目は頑張りすぎるのかもですね…次男のように育てる!と目標を立てた子育てですが、くよくよしてばかりです。でも本当に息子が愛おしいです。- 7月26日
-
スマイル☺
どういたしまして🙂
私もなかなか熱中すると、寝れないでいますね😨
もう、、周囲に甘えたり弱音を吐いて楽なろうって当時はなかったですが、今は吐いて、楽ならないと子供たちの前で笑顔を作れません。
目標を高くしすぎると苦しいので楽に行けるように育児を楽しんでみましょう😍苦もあるけど、楽もありますよ🦸
ママさん無理しないでくださいな💐- 7月26日
mana-c
さらに泣けますね😭抱きしめてたくなります😭赤ちゃんなりに何かを感じ取るのでしょうか?ママの特権ですよね✨