![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が3歳になる来年、幼稚園に通わせるか迷っています。保育園は2人目妊娠で入れず、プレ幼稚園か悩んでいます。育休手当もあるため、幼稚園で先生や友達と過ごす方が娘にとって良いか考え中です。再来年には保育園に入れたいと思っています。1年幼稚園に通わせてから保育園、どうでしょうか?
来年娘は3歳になるのですが、近くの幼稚園に満3歳児クラスというのがあり、そこに通わせるのはどうかなと思っています。
というのも娘は友達大好き、先生大好き、幼稚園の見学に行っただけでも喜びます。
本当は私が来年から仕事復帰の予定で保育園に入るつもりだったんですが、2人目妊娠で再び育休に入ることになったので保育園は入れなくなりました。周りは来年からほとんどプレ幼稚園に通います。2人目を連れてのプレも考えましたが、がっつり1日いられるクラスがあるならそれの方がいいのかなとも思って…
お金はかかりますが私の育休手当もまた入るのでなんとかやれそうです。
2人目がいて思うように遊ばせられないのかなと思うと、人見知りをしない娘にとっては先生や友達と過ごせる方がいいのかなと思ってしまって。
私自身も実家が遠方で旦那は残業でワンオペになるので娘とべったりでもイライラしてしまったりするかなと思い…
でも娘が年少になる再来年には保育園に入れたいと思ってます。
幼稚園に1年通わせてから保育園、どうですか?それともあと1年娘といられる時間はわずかなので一緒にいるべきでしょうか?
- みかん
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その満3歳クラスは、3歳クラスだけでも受け入れてもらえますか?
大抵がそのまま年少に上がる前提での受け入れだと思うので、保育園にいれるつもりならそれを隠して入園してどうしても働かなきゃいけなくて…的な感じで転園することになると思います🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私だったら幼稚園に入れるなら入れたいです!!!
二人目の出産前も産後も思うように上の子の遊びに付き合ってあげられず、実母に相手をしてもらうことが度々あります。
私はいっぱいいっぱいで自宅で複数の子供の面倒を見ているママさんたちは一体どうしているんだろう?と、本当尊敬します。
これなら幼稚園や保育園でお友達や先生たちと思いっきり遊べたほうが子供には良いのかな〜と、思う事が良くあります。
ちなみに保育園入れなくて育休延長してすぐに二人目の妊活はじめて授かりました。
-
みかん
そうですよね💦私もそう思います…でも上の方がいうように3歳クラスだけで入れるのかどうかは分からなくて…幼稚園に聞いてみます。
保育園は確実に働かないと無理だしすごく悩みどころです。働いてても保育園無理な場合もありますもんね💦- 7月27日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
保育園からの幼稚園なら分かりますが、保育園に入れるつもりなら1年だけ幼稚園っていうのはやめた方がいいと、私は思います😭
保育園と違って、幼稚園は入園料や制服など、入園時に結構お金かかりますし、もちろん園によって様々なので何とも言えませんが、正直お金が勿体ないかなと💦
考え方はそれぞれなので、それでもいいというのであれば、いいのではないでしょうか??
うちも2人目が生まれ、ワンオペでシンドかったのもあり(上の子が大変な子で😅)、年少さんから幼稚園に入れる予定でしたが、1年早く2歳児クラスで入園させましたよ👌🏻
3人目を12月末に出産予定ですが、下の子も同様に4月から2歳児クラスで入園予定です😊
ほんの数時間でも、1人いないだけでだいぶ楽です☺️
-
みかん
ありがとうございます!そうですよね。うちは絶対幼稚園ではフルタイムの復帰で激務なので無理で、必ず保育園になりそうで…でも保育園は入れないし幼稚園なら1年だけ入れるかなとも思って…周りがプレとかに通いだしたときに娘が寂しいかなーとも思うと迷うところです。一年のために制服とかもたしかにもったいないし…
- 7月27日
![こめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こめ
満2歳から幼稚園に通わせていますが、プレの準備物品や幼稚園の考え方によると思います。プレでも制服のところもありますし、私服でも保育料以外に色々とお金はかかりますよ。幼稚園がプレクラスを持つ目的は年少さんになった時にある程度園のことがわかってる子を育てる事ですのでプレだけで年少には進級しないのであればとってもらえない園も多いです。そして幼稚園によって子供に求めるレベルや教育方針に大きな違いがありますし、もう少し調べられてから考えた方がいいかなと思いますよ
みかん
3歳クラスだけで受け入れてもらえるかは調べてないです💦最初からやめることがわかってるなら入れないですかね…