
コメント

はじめてのママリ🔰
お気持ちわかります!
私も先に結婚したのに、デキ婚の仔を何人見送ったことか💦中々難しいかもですが、開き直っていつか来てくれるだろう!と思い切ってパートに転職したらすぐ妊娠しました!

退会ユーザー
頑張って見送ってあげましたね。
わたしも何度も先を越されてましたのでお気持ちとてもわかります。
こればかりは難しいですよね、本当になかなか気持ちが切り替えられないです。
わたしは気分転換に映画に行ったり、旅行の計画を立てたり、前向きに治療していこうと考えます!
あとは好きなお酒をたくさん飲んでます(笑)
-
ママ
共感してくれる方がいて、よかった。
こんな人の幸せ喜べない自分が、嫌で嫌で、仕方ないです。- 7月26日

ゆー
私は帰ってから旦那さんに泣き言言ってなぐさめてもらい、気持ちを切り替えてました😭
笑顔で送り出すのつらいですよね😭ユキさんは?とか振られると地獄でした😱でもいつからか「次は私、次は私…」とぶつぶつ頭で繰り返しその場を乗り切っていたような気がします😰笑顔だった自信無いです😢
-
ママ
そう、私に振らないでってビクビクしてました。
次は私、次は私!いいですね!
いま、少し勇気が出ました。
ありがとうございます。- 7月26日

ちあち
私も同じでした😭
同世代の女の子がいっぱいいたので、お腹が大きくなっていく姿を見るのが辛かったです。
私は思い切って転職しました!
性格悪いようですが、子育てが落ち着いていたり、独身だったりと、妊娠の話題を聞かなそうな職場にしました😅
そしたらすぐ授かれました👌👌
-
ママ
辛いならそうゆう、工夫も必要ですよね。
いちお、9月いっぱいで休職はするつもりです。- 7月26日

なるゆ
私も何人も何人も見送りました🤗
報告もたくさん聞きました😭
なんで⁉️また⁈
私は?って…
13年目で会えました🙌🏻
いつかきっと来てくれます‼️
願っていますね👐🏻
仕事辞めたらすぐ来てくれたので…ストレスだったのですかね😭
-
ママ
暖かいお言葉ありがとうございます。
- 7月26日

ゆう
私も後から結婚した同僚が(産休ではないですが)妊娠報告をしてきた時にみんなで「おめでとう!」とお祝いしました。
なんとか笑顔を貼り付けていましたが、虚しくて悔しくてみんなから見えないようにギュッと手を握り締めていました😢
その日は旦那が帰宅した瞬間に泣きつき、気晴らしに旅行に行くことを決めました!
-
ママ
暖かいお言葉ありがとうございます。私も笑顔はりつけてました。
いま、おうちで泣いてスッキリしようと思います- 7月26日

あいちゃん&きつねっと♥
こんばんわ(´ω`)
それはお辛い状況でしたね。
わたしもそんな気持ち何年も経験しました。
一番先に結婚し妊活5年で授からず、この3年間で友達何人にも先を越されとてつもなく辛い気持ちを味わいました。
今はブラックな気持ちをもったって普通ですよ。
だって望んでるのに授かれないのは本当に辛いものですから。
心から喜べるはずないですよ。
そんな自分に素直になり受け入れると案外楽になったりします。
わたしは人工授精5回経て、体外授精にて授かりました。
妊活方法もご夫婦それぞれですので、お身体お大事になさってくださいね(^^)
-
ママ
暖かいお言葉をありがとうございます。泣いてしまいました。
不妊治療で、辛い思いしてるのは自分だけじゃない、みんな頑張ってる。励みにもなりました。ありがとうございます- 7月26日
-
あいちゃん&きつねっと♥
そうですよ!
みんな同じ気持ちになります。
それで良いんです(^^)‼
お身体気をつけてくださいね(^^)- 7月26日
ママ
ありがとうございます。
いつか来てくれるだろうって思うようにしても、
そうゆう、みんな集まって出産の話で盛り上がる瞬間は、中々難しいですが、開き直りが大事ですね!