※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

顕微授精に不安を感じています。自閉症率が高くなると聞き、リスクが怖いです。顕微授精で授かった方の体験を教えてください。

顕微授精への不安があります。
今日病院で培養士さんと話す機会があり、顕微授精は自閉症率が高くなると聞きました。
でも、問題があれば保険適用にはなってないとも言っており、子供授かりたいのに顕微授精によってリスク上がるならリスクは怖いし気持ちが決まりません。
顕微授精で授かった方教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

どうなんですかね?💦
顕微授精する方って高齢の方が多いと思うので、
年齢が上であればあるほど卵子の質も精子の質も下がりますし
その分自然妊娠に比べると障害リスクが高くなっているように見える と説明を受けました。
2人子供がいてどちらも顕微受精です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも聞きますね!何が原因とはまだ特定されてないですもんね…
    お子さん顕微授精なのですね!発育とかで気になったりする時期ありましたか?

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今5歳の男の子と3歳の女の子なんですが
    今のところ特にないですね💦

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて下さりありがとうございます。
    確率の問題ですよね💦

    • 5月15日
deleted user

アメリカの研究結果にもありますよね。最先端の医療技術ゆえにおこるリスクといえるのかもしれません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    顕微授精はされたことありますか?

    • 5月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしはないです、
    医療従事をしていて、そのことについては聞いたことがあります

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体外受精で聞いたことはありますか?

    • 5月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自然妊娠と比べると2倍とかはききますね、根拠はよくわからず統計なんだと思います。

    • 5月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でもそれをいえば、母体の甲状腺、貧血に関しても自閉症がいわれてますよね

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。
    体外受精より顕微の方がリスクが上なのはなぜなのでしょうね…

    • 5月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    更に、操作するからではないでしょうか?

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも一理あるのですね。
    教えてくださりありがとうございます。

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

顕微授精で授かったわけではないですが、「本当は怖い不妊治療」という本に顕微授精のリスクについて詳しく記載されています。

簡単に言えば、元気に動いている精子=正常、というわけではなく、顕微だと何らかの損傷がある精子でも人の手によって選ばれてしまうため、結果的に胎児の異常に繋がるようです。

ただ異常が出る確率は低いので(普通の体外受精に比べると高いですが)、顕微でも異常なかったよ、という人が多いと思います。

日本だと顕微授精のリスクはスルーされているそうなので、その話を持ち出してくれる培養士さんは良心的ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださりありがとうございます。

    体外受精と比べて自分で泳いでいかず選ばれますもんね…

    顕微授精で自閉症が生まれる方はもう、自然妊娠でもそのリスクが十分あるということですのね?(何らかの異常が精子にあるということなので)

    先生は、顕微授精でそういったリスクがあがるのはもともとそういうの持っててできない人みたいな言い方はされてましたがはっきりそうは言ってなかったので…
    尚更自分がステップアップの選択として悩ましいです。

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自閉症が産まれるリスクは誰しも持っていると思います、一般的には男性の年齢が上がるほど自閉症の確率が上がります(40歳で6倍ぐらい)

    元から持っている人だけ〜みたいな話は書籍には書いてなかったですね。

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    確率の問題ですよね。

    • 5月15日