
7ヶ月の息子がいて、第二子妊娠中でつわりで外出が難しい。成長に影響は?つわりが終わったら外に連れて行きたいが、暑いのでおすすめの場所は?
7ヶ月になったばかりの息子がいるのですが、現在私が第二子妊娠中、つわり真っ只中の為ここ1ヶ月くらいほとんど外に出してあげられてません。
先月、伝い歩きやハイハイができるようになり、動きたくて仕方がないの様子で家の中をぐるぐるしてるのを見て、なんて可哀想なことをしてしまっているのだろうか、と悲しい気持ちになります。
やはり成長になにか影響したりもするのでしょうか?
また、つわりが終わったら存分に外に連れて行ってあげようと思うのですが、この暑さですのでどこかいい場所がありましたら教えて下さい。
- まゆ(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

姉妹ママ
逆にまだ家の中の方が安全かなって思います!
ハイハイ伝い歩きならお家の中でも充分に遊べると思うし室内の遊べるスペースは夏休みで大きい子もいて危険が伴います…
暑いし、人も多いし全然お家の中で平気だと思いますよ♡♡

まーちゃん
うちも上の子が6ヶ月半くらいの時につわりと戦ってました😂
その時は、もう寝ながら子供見てました。
一人の時は外にはあまり出てません。
家で見るので精一杯でした😭
もちろん、お風呂やご飯は一人でちゃんとやってましたが😭
でもまだ小さくてシッカリはわからないし、走り回られるより良かったと思ってます。
今は1歳7ヶ月で手に負えないので今だったらと思うと恐ろしいです😅
動けるようになったら沢山遊んであげました!
成長には影響なかったかなぁと思います。
-
まゆ
私も毎日離乳食の匂いにおえおえしながら何とかやってます(笑)
妊娠直前までは寝返りできるくらいだったのにつわりが始まったら突如ズリバイ、おすわり、ハイハイ、伝い歩きとできるようになって大変です😂
つわりが終わったら思いっきり遊んであげようとおもいます!コメントありがとうございました(^^)- 7月26日

mizu
7ヶ月であればまだ公園で遊べるような年齢でもないですし、問題ないと思いますよ!
暑いので、うちは出かけるとしたら最近は支援センターに行ってます😊
でも本人のためというよりは私の気分転換のために行ってるようなものです😅笑
本人は家の中でも十分遊べていると思います(^^)
-
まゆ
よく考えてみるとあの小さい体で部屋中動き回るのって結構な運動かもしれないですね😂
支援センターはお座りができるようになってから行こうと思っていたのでつわりが終わったら行ってみようと思います!コメントありがとうございました🥰- 7月26日
まゆ
確かに暑いしどこ行っても人多いですよね💦
家中にこにこしながら動き回って、疲れたらそのへんで寝てるので彼なりに楽しんでくれてると信じます😅
コメントありがとうございました!