
コメント

のん
AMH8.7で卵4つしかないのは低刺激とかですか?
空砲は卵巣機能低下や注射など刺激が強すぎてできたりしますが、刺激法が合ってないのでは?
のん
AMH8.7で卵4つしかないのは低刺激とかですか?
空砲は卵巣機能低下や注射など刺激が強すぎてできたりしますが、刺激法が合ってないのでは?
「卵胞」に関する質問
妊娠の可能性はまだありますか? 2人目妊活中で、タイミング法で通院中です。 生理予定日から3日目ですが、生理が来ていません。 暑いからなのか基礎体温も昨日から高め。 気になって昨日検査薬しましたが陰性でした。 …
人工授精2回目が終わり 高温期13日目でフライング検査しました。 結果は陰性。 今回は内膜も卵胞も良い状態だったので期待してた分 辛いです。 後何回続ければ、赤ちゃんが来てくれるのでしょう。
不妊治療中でタイミングで頑張ってます! D14で内膜は充分厚いとドクターに言われ、 卵胞は26mmでした。 その日の夕方7/28にhcg注射してます。 注射の前日と当日にタイミングを取ったのですが、 7/30に排卵痛、7/31にオ…
妊活人気の質問ランキング
のすけ
コメントありがとうございます。
ショート法で、毎日FSHを12日間打ちました。刺激が強くても空胞になるんですか?
のん
なりますよ。元々は空砲ってあまりないものです。
でもできる原因として、卵巣低下によりもともと卵子が入っていない。
あとは排卵誘発剤の刺激が強すぎて耐えられず、卵胞発育過程で卵子が変性したり(変性卵)、卵子の跡形もない場合。
採卵時に卵胞内に卵子がへばりついて回収できない。
など色々あります。
なので体外受精は医師の腕や読みで結果も変わってきますよ☺️注射の種類でも変わる人は変わりますしね☆
私自身は空砲はなかったですがご参考まで。
1回目、AMH7.65
ショートに近い病院独自の方法、fsh製剤による刺激で採卵21個、OHSSになりました。
転院、AMH4に下がり、アンタゴニスト法に切り替えました。HMG製剤による刺激、採卵20個、採卵21個でOHSSにはならず。
AMHは下がり、年齢3つ上がりましたが採卵数は変わらず、OHSSにもなりませんでした。
刺激法が合うか合わないかで、結果も変わってきますよ🎵
のすけ
丁寧な回答ありがとうございます😊
HMGの方が効くような気がするんですが、先生はなかなか使ってくれません。成長が遅いのにずっとfshばかりススメます。病院変えてみた方が良いのでしょうか?
卵巣機能低下によりもともと卵子が入っていない場合は、もう妊娠できないのでしょう?💦
のん
年齢が高い、AMHが低くて閉経が近いと空砲になりやすいみたいですけど、毎回ではないですからね☺️AMH高いなら刺激や注射量合えば成熟卵採れると思いますよ➰
毎回同じ刺激なら、転院しますね🍀妊娠に繋がらない、結果が悪い時に色々やり方変えてくれたり、原因考えてくれる病院のほうがいいと思いますよ☺️✋
のすけ
ありがとうございます😊
明日の診察の時に今後の治療の事先生に相談してみます⭐︎
今回と変わらないようなら転院考えてみます。