
9ヶ月の男の子が38.7度の熱で機嫌が悪い。病院に行きたいが車がない。歩いて10分の病院は待ち時間が長い。バスで10分の病院は待ち時間が短い。離乳食について相談。
今9ヶ月の男の子なんですが
熱が38.7あります
でも朝寝を2回して今は元気です
機嫌は少し悪いです
タイミングの悪いことに月曜は引越しがあります💦
病院に行きたいのですがこれまたタイミング悪く車検に出していて車がありません😭😭😭😭
歩いて10分の所の病院かバスで10分の所の病院どちらがいいか迷っています
今からはお昼休憩なのでいくなら15時ごろを予定してます
歩いて10分の所は待ち時間が長いです
ここは16時から
でも予防注射のみで利用してます
バスで10分のとこはイオンの中にあり待ち時間は短く何度か風邪などで受診しています
ここは15時から
引越し前で今日からご飯は作らず市販の離乳食にしようと思ってましたがちゃんとしたのをあげた方がいいですかね🥵
電子レンジでお粥ぐらいなら作れます。
もうお熱が出たのが初めてで…
しかもこのタイミング😱
色々教えてもらえるとたすかります🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- あんな(6歳)
コメント

はるママ
個人的にはちゃんと診てもらえるなら、待ち時間が短い方が気が楽です。
柔らかめの離乳食で水分を多くとらせてあげればBFでも大丈夫だと思いますよ☺️
熱から咳、鼻水になると治りにくいので、引っ越し後の体調も気を付けてあげてください。

ジャンジャン🐻
その距離なら、ちゃんと見てもらえると思う先生のほうに、タクシーで行っちゃいます😅
-
ジャンジャン🐻
離乳食はうちは基本的にBFで終わらせてきてたので、食欲あるならどちらでも大丈夫だと思います。
たべなくても、水分をとにかくたくさんとらせるほうのが重要です😊- 7月26日
-
あんな
タクシーがありましたね😦‼️
タクシーの事すっかり忘れてました😱
お茶は遊んで飲んでくれないのでおっぱい吸わせときます🙇♀️
ありがとうございます😊- 7月26日
-
ジャンジャン🐻
その距離ならおそらく安いし涼しいですもんね😅
おっぱいで大丈夫です❗️
しっかり水分補給してあげてください😊- 7月26日
-
あんな
着くの早いですしね😊
ありがとうございます🙇♀️💕- 7月26日
あんな
早速ありがとうございます🙇♀️
待ち時間短い方がいいですよね☺️
柔らかめだったら月齢が低いのをかってあげたら大丈夫そうですね(o^^o)