※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
ココロ・悩み

隣の新しい家族に不安を感じています。挨拶もなく、草が生え放題で車の駐車も問題あり。夫婦喧嘩もあり、引っ越したい気持ちです。

隣の家が変わっていてモヤモヤします。

一年程前に隣に越して来られました。
同じハウスメーカーの分譲地で子供の年も近そうだったのでどんな人かな?なんて思っました。

引っ越してきた夜8時過ぎにインターフォンでゴミ捨て場の場所を聞かれて、後日改めて挨拶に来ます。すいません。とご主人が来られました。
若そうだけどそんなに悪い印象はなかったのですが、この一年でえっ?てことが多く、まだ直接被害はないですが何かあるのでは…と不安になります。

まだ外構をされてません。それはいいですが、草が生え放題です。もう170センチくらいあるものもあります。庭も草が凄いですが、飲んだ後のペットボトルがあったりします。

車を自宅前に停めてますが、スペースが狭い訳でもないのにいつも路上に車輪が出てます。
近所のスーパーでも駐車スペースになっていないところに停めたり、二台分使って斜めにとめたりしているようです。

たまに夫婦でケンカされていて、私たちが外にいても隣の玄関の外で言い争い?継続します。
自宅で窓にシャッター閉めていて夜中に授乳していたら、外で声がしているなぁーって思っていたら車のドアをおもいっきり閉めたのか凄い音がしたり。

今のところ何か直接的にはないですが、隣人としては嫌です。
関わると面倒な人たちっぽいので、関わりませんが、引っ越したいです。

コメント

deleted user

それはモヤモヤしますね(T_T)お子さんは大丈夫なのかなぁ…

  • ぽん

    ぽん

    ありがとうございます。
    私自身ちゃんと隣の方とお会いしたことがなくて…
    ご主人も引っ越しの日にインターフォン越しで終わり、奥さんと子供さんは行動する時間が違うみたいで会いません。
    ただ保育園の送迎バスが来ているので、保育園には行かれているみたいです。
    子供さんが泣き声がすごいとかは今のところないんですが…

    • 7月26日
ママリ

最近そうゆう手のニュース多いですしそのうち事件起きそうですねその夫婦('-';)
ぽんさん家に被害がというより、
お隣さんの家庭内がやばそうです😓
確かに不安だと思いますが
分譲ということはそんなに
すぐ引っ越せないのがつらいですね(TT)

  • ぽん

    ぽん


    ありがとうございます。
    もし、引っ越しができたならもうマイホームは持たないと思います。賃貸がいいです。

    • 7月26日
希望

嫌ですね…
なんだか非常識そうです…
賃貸じゃないとこういうときすぐ引っ越せないので辛いですよね

  • ぽん

    ぽん


    ありがとうございます。
    本当に賃貸なら…マイホームより賃貸で住んでたほうがいいです。変な人や事件も多いし、家族を守るためにも住む場所は大事だなっておもいます。

    • 7月26日
ママリ

私の実家のお隣さんがそんな感じでした
夫婦喧嘩すごくて常識が、、

私の母が喧嘩が激しくて心配で、声をかけに行き、そこから夫婦の喧嘩の仲裁役になっていたことがありました。
若くて始めてのことばかりでいっぱいいっぱいになってる様子でした。

若いぶん素直な人だったようで、母が困ってると伝えたことは改善してくれてました。また、子どもが成長するにつれ喧嘩もなくなっていったそうです。今や私の母には頭が上がらない様子です。

・引っ越しできそうなら引っ越しする
・町内会に相談し、代表者から伝えてもらう
・その家庭の相談役ポジションになる。オススメしませんが、、
・面前DVっぽいところがあるなら市町村に相談する
ですかね…

  • ぽん

    ぽん


    ありがとうございます!
    隣の方たちも私たちより10歳くらい若そうです…
    話してみればいい人達とかだったらいいんですが、あちら側も近所付き合いは避けていそうです。
    一応自治会には入られていて、みんなで掃除の日があります。それには全部欠席。欠席者は隣保長に出不足金を持っていきますが、隣保長が何度行ってもたぶん居留守、終いにはお手紙いれてやっと隣保長宅に持って来たかと思えば、詫びもなく、はい!って面倒な感じで渡して帰ったそうです。
    近所の人達はグレてる!と言ってます(・・;)

    引っ越したい!
    賃貸の方が断然いいって思います。
    最近は変な事件や変わった人多いですし、主人もできたらしたいとは思ってくれているみたいですが、何か問題が起きてないので承諾はしてくれなさそうです。

    • 7月26日