![めぇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査薬で陽性反応が出た場合、病院に行くタイミングは生理予定日から2週間後が適切です。子宮外妊娠の可能性も考慮し、早めに受診することをおすすめします。
妊活はゆるくしていて、
少しの間仲良しなしで
なんとなく子どもがぐずったり
甘えたりが多くて体も熱っぽいので
妊娠検査薬をしてみたら濃いめのラインが出ました。
生理予定日が7/23で予定日当日にやりました。
病院に行くタイミングなのですが
生理予定日から2週間ほど経ってから
やはり行くべきでしょうか?🥺
それとも子宮外妊娠でないかなど確認のために
もう少し早く病院に行くべきでしょうか?
前回の生理が6/23でした。
- めぇ(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生理予定日からすぐだと胎嚢確認できない可能性もあるかと思います!
私は15日後なので約2週間後で胎嚢、胎芽確認できました😊
6週前でした!
5週に入ってれば胎嚢は確認できるかと思います😄
めぇ
ありがとうございます😭❤️
私も天使ママKaNaさんの行かれた時期に行ってみます💗お盆にならない前に、、、😨❤️
はじめてのママリ🔰
お盆被ると結構後になりますもんね😱
おめでとうございます😄