※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうき(*´ω`*)
お金・保険

主人の弟の結婚式にご祝儀を包む金額について相談。主人は10万円、自分は3万か5万円を考えているが、給料が少なく借金もあるため悩んでいる。

12月に主人の弟の結婚式があります。
義弟は、普段は東京に住んでおり、地元(広島)に帰ってくるのは正月のみです。
結婚式は、東京でする予定らしくさすがに妊婦の私と子供2人の参加は厳しいので主人だけ行きます。
私と主人は結婚式をあげておらず、食事会に招待し報告という形にしておりご祝儀などはもらっていません。ちなみに子供が産まれた時もなにもありませんでした。
みなさんならご祝儀はいくら包みますか?
私は三万か5万ぐらいかな?と思っているのですが、主人は10万って言うんです。
出産もあるし、月に20万もない主人の給料でどうやって出したらいいのか😭借金もありそれを返すのすら必死なのに😭
あげく義弟は親しくもないのに😭

コメント

deleted user

最低5万、旦那さんがそう言ってるなら10万ですかね。
欠席するのはこちらの事情ですし、弟さんですからね。お祝い事はケチりたくないです(^_^;)
今から月2万貯めればいけます!👍🏻👍🏻

deleted user

借金があって三人お子さんいるなら
10万円は痛手ですね💦

でも3万円はないと思います😅
宿泊費、交通費をどうするかによりますが
兄の立場、お嫁さんの親族の手前
5万円か7万円は必須かと思います。

みーこ

親族なら10万は仕方ないです。
こちらの都合で結婚式してなくてご祝儀もらってないからって減額するのはちょっと...
子供二人もいる家庭持ちのお兄さんがそれ以下は恥ずかしいです。
ケチるところじゃないですよ。

エイヤ

家族だけど1人だし7万かな〜って感覚です!

○pangram○

3万は無しです。
既婚の兄弟なので、10万が妥当です。他に兄弟がいるなら、合わせた方が良いです。

主さんが結婚当時、弟さんが未婚・親と同居・若かった場合、旦那様の親からのご祝儀が弟さん分も含んでいますので、仕方ないかな?

ママリ

親しくなくても身内の結婚式は常識的に10~が相場ですね😅
結婚している立場としてゆうきさんがお祝いをもらったことがなくても旦那さんの意見を尊重するべきではないでしょうか?
少なくすぎるのは非常識ですし💦
身内の式ならそれ+はなむけなてども普通にありますし

みー

こっちの事情は関係ないので親族なら10万ですね!!
12月なら今から貯金すれば良いと思います🙆‍♀️
3万や5万は流石に恥ずかしいと思います💦兄ですし家庭持ちなら尚更😔

ゆっこ

ご主人実家と相談するのが良いかと😥
私なら……出したくないけど10……ですかね😥

まち

義弟ですから、親しくなくても10万は普通ですかね💦
親族は出席欠席と金額関係ないので、夫婦二人から、と考えても7-10万が普通かなと思います。
ご祝儀なしはゆうきさんの結婚当時、義弟さんは未婚ですから、親からのご祝儀に含まれるって考え方もありますし。

私は10万出しますが、
今のゆうきさんの状態(返済が厳しい、出産も控えてお金もいる)なら、
事情をご主人から義弟さんご本人か親御さんに話した上で5-7万でごめんね、ってするかなあって思います。