※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんきー
ココロ・悩み

実母と娘の関わりについて相談です。娘のイヤイヤがひどく、実母の言葉遣いに不安を感じています。効果がないようで母も疲れています。産後の不安もあり、解決策を模索中です。

実母と娘との関わりについて相談です。
里帰り中でもうすぐ赤ちゃんが産まれるのですが、実家に帰って娘のイヤイヤが爆発していて産後どうなることかと不安です。

1つ気になることがあって、実母はよく娘に「〇〇しないと〇〇できないよ。」というような言葉遣いをします。例えば、ちゃんと食べないと遊ばないよ。とか歯磨きしないとキライになっちゃうよ。とか

けど結局ちゃんと食べなくても遊んでくれるので、あんまり効果がないような気がします💦もともと旦那へはあまりイヤイヤしなくて、私にするのですが最近は私の母にもひどくて、母が疲れています。。

言葉遣いを直したところでイヤイヤが落ち着くか分からないし、母は私に注意?されるとイラッとするタイプです。産後1ヶ月検診まではお世話になる予定なのですが、このままでいいのかと、すごく不安です😭何かいい方法ありませんか?💦💦

コメント

サクラ

お母さまの言い方だと肯定感はないので、子供からすると安定感を得られないかも知れないですね💦
育児に正解はないですが、もんきーさんのお子さまなので、もんきーさんなりのスタンスがあれば伝えたほうがいいとは思いますよ!

  • もんきー

    もんきー

    私自身はプラスの言葉を使うように気をつけています。母も一生懸命関わってくれているので、わざわざ伝えなくてもいいのかなぁ。もしイヤイヤが落ち着くなら伝えた方がいいのかなぁ。とモヤモヤしていました💦

    伝えないと分からないし、伝えてみようと思います😊ありがとうございます!

    • 7月26日
ゆうママ

うちの旦那も
こっち来んと遊ばんぞ
◯◯せんと、もう◯◯してやらんぞ
って、すごく良く言うんです。

気になって、気になって!!

我慢できず
◯◯したら、◯◯できるよ
とか、楽しみがあるような
肯定的な言葉にしたらって
話したら
言い方変えてるだけやんって
言われて
何も分かってないわーと
悲しくなりました。

言い方変えただけて
嫌な感じじゃなくなるなら
それがいいやんって言ったら
フーン…と言って黙ってしまい
それから、少し嫌な感じは減ったかな?と思いますが

人って考え方が違うなぁと
伝えるのって難しいなぁと思う出来事でした。

決して、意地悪な気持ちで
旦那も言ってたんじゃないし、私が気になる気持ちも
なんで??と驚くことだったのかもしれません。

地道に伝え続けようと思います。

  • もんきー

    もんきー

    同じですね💦気になりますよね。。

    うちの母も意地悪な気持ちもないし、悪気もないので伝えたところで理解してもらえるか分かりません。。

    私も頑固と言われていますが、娘にもあんたも全然言うこと聞かへんなぁ〜とか言われると悲しくなります💦伝え続けるしかないですよね😭

    • 7月26日