

ぺぺ
とりあえず何か食べとけば子供は成長するって母がよく言います☺️
弟は好き嫌いが多くほぼ毎日うどんしか食べてませんでしたが今現在健康に育ってます🌼

退会ユーザー
私の母は専業主婦で更に保育園通わせてたけど家では手料理作ってくれたことないです。でも健康に育ちました!さすがにうちはひどいと思いますがじゅうぶんだとおもいます(^o^)👌

ちろ
お腹が満たされているだけで幸せな息子さんです❤️週3のパートですが、本当にしんどい時はカップラーメンで過ごす日もあります🙄笑

カリン
職場の人と話合って、栄養は保育園で満たされてるから大丈夫という結論になりました。笑
外食と店屋物と卵かけご飯とカップラーメンのローテーションです。笑
その方が子供に優しくできるし、心の栄養が保てます✨

だちこ
同じく…
うちなんて帰宅19時ですよ…😵💦しかも朝も7時半から預けてます😥土日に翌週のメニュー決めて食材調達しておいて食べる前日に仕込んでます😵しんどい時はレトルトのハヤシライスなども使ってます。でも、健康優良児です😳🎶

ママ
どんなおかずでもいいの。子供と食卓を囲んで団欒することが栄養になるのよ。と保育園の園長先生に言われました。
私もご飯作りがしんどい時は、ポケモンカレーに助けてもらってました😃

かわちゃん
同じシングルで、帰宅時間は18時過ぎです。
残業のときは19時前になるので、そんなときはお惣菜で済ませてますよ~😊
保育園で栄養あるもの食べてるから大丈夫です!
コメント