※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごもじもし
お仕事

上司からのパワハラ疑いですか?昨日も休んだら無視され、仕事での対応も悪いと怒られ、仕事量も不公平。共同作業がストレスです。

これパワハラですか??
一昨日の昼熱があり帰らせてもらい、昨日は下痢で休みをもらいました。
今日仕事行くと年寄りのおばさんが全く話しかけてきません。
2ヶ月前に子供が入院した時も仕事行くと話しかけてこなくなりました。
休むたびに話しかけてこなくなります。
でも休め休め、子供が1番だなんて言います。
今日も朝から話もなく昼私が取った電話の対応が悪いってオラオラ言ってきます。
一昨日帰る前に担当するよう言われてた仕事が今日行くと別の人に変わってました。
何にも言われず

明らかに私の方が仕事量多いのに頼まれた仕事ができて報告しようと話しかけると今無理とか薬飲んでるの知らなくて話しかけてしまってむせさせてしまうとブチギレ。
ちなみに更年期の薬です
しかも、いつもぎりぎりの仕事を急げと言ってきます。
そのほか何にも教えられてない仕事をあんたの仕事よって言ってきます。
一緒の仕事をするのがストレスです。

コメント

さつまいも

正社員で働いてますか?
私ならさっさと辞めちゃいます!笑
何かしらのハラスメントではありますよね😅

  • ごもじもし

    ごもじもし

    コメントありがとうございます。
    正社員でしかもなかなか入れない高待遇なので辞めたくないです😢
    休むたびにむすっとしてるので疲れます😢

    • 7月25日
  • さつまいも

    さつまいも

    そうなんですね💦
    このクソババア!と心の中で叫んで頑張ってください😂

    • 7月25日
YuUkA·͜·ೢ ⋆*

パワハラと言うより
嫌がらせ?相手の方が
子供だなと思いました💦

上司の方に相談するか
会社の相談窓口とかに
言ってみてはどうですか><?

  • ごもじもし

    ごもじもし

    お返事ありがとうございます。
    何かオラオラ言うばかりで困ります。
    上司はそのおばさんより年下だから言えないみたいです。
    会社の窓口に言うと本人に伝えられるとまたオラオラ言われるのかなぁと思って💦

    • 7月25日
2児のママ

似たようなことがありました。相談した方が良いです。
担当を表向き外してもらいました。

のきごん

こんな事言うのはアレかもしれませんが、更年期では。。
何かいらいらする、イライラをぶつけたい、ごもじもじさんがいた!的な。
ロックオンされちゃったのかしら、と思いました。面倒ですね。。
何の力にもならないコメントですみません😓

ニコ

本当に嫌ですね!
私の職場にもいます 上の人間が良くないとそんな人達が多いんだと私の経験上思います。でもそんな人は勝手にバチが当たると私は思うのでこれからは気にしない方が良いですよ。