※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つじもん
家族・旦那

でき婚で今度籍を入れ、家を探しているのですが彼が義母と離れたくなさ…

でき婚で今度籍を入れ、家を探しているのですが彼が義母と離れたくなさそうです。私は2人で家を借りて新しい家庭を作っていきたいんですが、、。また、彼の母は離婚しておりひとりになることもあって義母が心配のようで、家を出ることに抵抗があるようです。私は初産なので何かあった時のために自分の実家に近い所に住みたいです。この話で常に言い合いになり話の折り合いが全くつかず不安です。2ヶ月で不安定な時期なので気持ちもコントロールできず、、。

コメント

みぃたん0412

両家のご実家は遠距離ですか?
私なら…どうするかな…
近距離でも別居にしたいから自分の実家の近くは諦めて別居してもらう、ですかね?

私自身同居で、すごーく大変なので同居はおすすめ出来ないのもありますが…

つじもんさんが里帰りする…とかお二人の新居に手伝いに来てもらう、とかは出来ないですか?

旦那様には同居を諦めてもらう、その代わりつじもんさんは実家の近くを諦める…かな?

  • つじもん

    つじもん

    コメントありがとうございます(._.)
    同じ県内なので余計にですかね。同居されてるんですね、現在実家も母と祖母がなかなか大変そうなのも目にしているので、、きっとみぃたんさんもとても大変なのでしょうね、、。
    どちらか一方が諦めるではなくてお互いがっていうのが必要ですよね。

    • 3月29日
  • みぃたん0412

    みぃたん0412

    そうですね…ウチは…大変でしたが今はもう割り切ったし吹っ切れたし、何より全スルーしてるのでそこまで大変でもありません(笑)

    それでも旦那が義母と会話してたりあーでもない、こーでもないというやり取りを見ると自分は出来ないので羨ましさや余計なイライラもあります(-""-;)

    なので『お互いに何が譲れないのか』を話し合うのが良いかと。

    私は選択肢すらなかったので話し合いの余地があるならとことん話し合う事をおすすめします。
    とりあえずでも根負けしたり面倒くさくて、となると後々に後悔すると思います。

    • 3月29日
  • つじもん

    つじもん

    割り切れたりするのほんとすごいですね(꒦ິ⌑꒦ີ)イライラのせいでお互いが優しくなれない。とかはないですか??

    やっぱり腹を割ってはなすとかってなるとなかなか難しいですよね。

    何が譲れないのか。そうですね、、彼の意見は、今の家を出るならば仕事(車通勤)行くのに混まないところ。と言われました。あたしと子どもの病院だとか、日中の生活ではなく、、自分が通勤でイライラしないところ。と言われると世の中のお父さんたちを見てみろよ。と言いたくなりました。

    ただ、仕事を頑張ってお金を稼いできてくれるので、そこはあたしが彼の気持ちを考えないといけない。とは思いました。

    言い合いになって、はぁ。となりますが、しっかり話し合いたいと思います。

    愚痴まで入れてしまってごめんなさい…>_<…

    • 3月29日
  • みぃたん0412

    みぃたん0412

    考えようによっては旦那様の譲れない点が同居でなくて良かった、と思います(笑)

    私は海外ですし義母が末期ガンを患った後だと聞いて選択肢がなかったのですが…病後…確かに。。。でももう何年前の話ですか?って感じで、いつ再発するかわからない、と言われてもそんなの誰もがいつ発病するかわからないんだから同じじゃん!と不満がフツフツ溜まり(笑)

    嫁イビりする元気あるならこんな我慢しなかった!と今更ながら思います…

    私も一人っ子なのに、と思いましたし、その話の時に『お前の親は親戚もいるけどウチの親にはいない』と言われたので『ウチは嫌な事があっても親戚付き合いを大事にしたから今があるの。それを面倒だからと全て絶ってきたのは自分達でしょ?それを困ったときだけ助けてくれる人がいない、みたいに言わないで。勝手すぎます。』とぶちギレました(笑)

    私に長生きしてほしかったら別居して、とお願いしてます(笑)

    もし、旦那様が通勤でイライラしちゃえば帰ってきてからもイライラしてるだろうし、ましてや同居や義母さんとのストレスがあったら発狂するレベルだと思いますよ(笑)

    • 3月29日
まえなぎ

わたしも片親で一人っ子なので、旦那様のお気持ちはよくわかります。
ただ、うちは夫婦どちらも一人っ子なのでお互いの親を放っておくことは出来ず、でもどちらかに近いところに住むと言う選択にも困ってしまったので、結果、どちらの実家にも同じ距離で行ける所(お互いの実家の中間点)に住んでいます。

県内なので出来た話かもしれませんが…
つじもんさんと旦那さんの実家は同じ県内でしょうか?
また、お義母さんは1人で生活できる身体ですか?
それによってもまた変わってくるとは思います(><)

極端な話、つじもんさんのご実家の近くに2世帯住宅を建てるなり賃貸の広めのお家を借りるなりしてお義母さんと同居…とか ^^;

言い合いはストレスになりますよね。お互いの想いがあると思いますが、どちらかが全てを折れるのではなく、お互いの妥協点を見つけられれば良いなーと思います。

  • つじもん

    つじもん

    コメントありがとうございます(._.)
    私と旦那の実家は同じ県内です。義母は今は生活できますが、家を探そうよ!と、なったときに病気持ちだと彼に言われ、、、。

    同居を避けたいという気持ちが強すぎるのと、彼が義母のことを心配に思う気持ちとで、、話が進みませんが、まえなぎさんがおっしゃるようにお互いの妥協点を見つけるべきですね。良いヒントを頂きました。

    • 3月29日
みー

自分の実家と彼の実家は遠いのでしょうか❓
彼がそーゆーならきかなさそうだし
でも三人で新しい家庭を作りたいし…
なら義母の家から歩いて行ける距離で
新居探すという提案はどうですか❓
彼にもすぐお母さんとこいけるし
お母さんもさびしくないよ!とか言っておいて…

  • つじもん

    つじもん

    コメントありがとうございます(._.)
    義母のことも考えると独りというのがどれほど寂しいことかとは思います、、。私は両親がいるので彼の気持ちがわかってあげれてないんだとおもいます、、。そんなに私の実家と義母の家も遠いわけではないんですが、、。

    • 3月29日
ほーちゃん

わたしは義父母健在で、旦那は長男ですが色々と事情があり義弟が義両親と同居することが決まっています。
ですが、付き合っている時に結婚後の話しをしたときは長男である旦那が義両親と同居するつもりだったようで、「結婚することになったら同居になるかもしれんけど、大丈夫?」と聞かれましたが、「大丈夫」と答えました。
嫁ぐっていうのはそういうことだと思っていましたし、長男だから覚悟もしていました。もちろん同居と別居なら別居希望でしたが…仕方ないと思っていました。結局別居になったんですが。
わたしももちろん、自分の実家が近い方がいいです。けど嫁ぐわけですから(婿養子でなければの話です)、旦那の両親とも家族になるという覚悟は必要だと思います。
妊娠中や産後、何かあったときは義母に頼ることはできませんか?
きっと同居はしんどいでしょうし、上の方が言っておられるように義母が住んでいる近くに家を借り、旦那さまには同居を諦めてもらい、つじもんさんは実家の近くに住むのを諦めるのがいいかなと思いました。
もしつじもんさんが旦那さまと同じ状況なら、自分の母親をひとりにして遠くに住むことに抵抗があると思いますし…

  • つじもん

    つじもん

    コメントありがとうございます(._.)
    確かに、あたしは嫁ぐ人間です。そのことは重々承知してるつもりでした。でも腹をくくれてなかったのかもしれないです。いつまでも自分の親の子でいようとしてたのかな。
    自分に置き換えればそうかもしれないですね、たしかに逆であればきっと独りにするのは抵抗があると思います。ただ、義母と私の実家も車で20分ほどの距離なので、、。とは思います、、

    • 3月29日