※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃー
子育て・グッズ

赤ちゃんの食事について義母とのストレスがあります。1歳半まで今の食事を続け、その後時間と量を調整したい。義母の言葉に悩んでいます。同じ経験の方、対処法を教えてください。

一歳2ヶ月の娘がいるのですが、市販のお菓子は週に何回かで赤ちゃん用(1歳からOKの物等)の物だけあげています。ジュースはまだあげた事がありません。
食事は最近やっと、砂糖やみりんお酒等の調味料を大人より少量にして作った物をあげるようになりました。
(元々ベビーフードをあげる機会が多く、最近味がない物の進みが悪くなってきたので…)
義実家によく行くのですが、行く度に義母から「まだジュースやお菓子やケーキあげてないなんて可哀想!」と、言われて、最近さすがに毎回なのでストレスです😑
こないだは「何でも食べさせなきゃダメよ!!可哀想だし、食育できてないじゃない!!」と😓
その後、やめてと言っているのに甘いものを食べさせられてしまい、もうどうしたらいいのかと…。

勿論、同じぐらいの月齢の子が、食べたり飲んだりしてるのは全然いいと思ってます。
ただ、うちはとりあえず1歳半頃までは今のままでいって、そこから時間と量を決めてあげたいと主人と話して決めています。
義母には、私からは強く言えないので、その分主人から伝えてもらってはいるのですが。
それでも、行く度に言われると、さすがにイラッとしてしまって…。こないだはもう聞こえないふりして、無視してしまいました💦
同じぐらいのお子さんでまだあげてない、控えてる方。
過去に同じように控えてた方。また、同じように親や義親からうるさく言われた経験がある方。
どのように対処されていましたか?義実家に行きたくなくなってしまいました😓
また、良ければいくつぐらいからお菓子ジュース類(大人と同じ)与え出したか教えて頂けると嬉しいです😊

コメント

ポテト

お菓子は赤ちゃん用をあげていて、そのほかはアレルギーのため手作り、もしくはおにぎりやバナナをおやつとしてあげていました。
ジュースも風邪をひいた時のアクアライト以外はあげたことなく、赤ちゃん用の野菜ジュースを最近デビューしました😄
ジュースをあげ始める前に実家に帰った時に、砂糖の入ったヨーグルトやゼリー、ジュースなどが用意されていましたが、「まだあげたことないしまだあげたくないから、私が食べていい?」という感じで話しました。
「まだあげないの?」と言われた時には、「これから先、嫌でも覚えるんだしわざわざ今じゃなくてもいいかなと思って、まだ様子見してる」
と言って納得してもらいました。
にゃーさんのお義母さんは手強そうですね💦

  • にゃー

    にゃー

    早速返信、ありがとうございます!
    Chiiiiiさんのお子さんは、アレルギーがあるんですね。手作りおやつ、尊敬します😣私は果物とか炭水化物で済ませてしまいます💦
    私の親も、食べさせたって平気よ〜、神経質ね〜とは言いますが、実母なので強く話して、納得してもらいました😅ただ義母となると、どうしても言えなくて…。
    どうして、親世代は食べさせたり飲ませたがるんでしょうね💧勿論喜んで食べてる姿が見たい気持ちはわかるんですが、この先嫌でも食べるし、それまで待てないのかなと😑

    • 7月25日
deleted user

私も砂糖入りお菓子はあげてません。
義父が赤ちゃん用でも何でもない普通のビスケットをあげようとした時に「ダメです!」と大声を出しました。
甘いものを食べている可愛い顔が見たい、どうせそのうちあげるんだから今でもいいじゃないか等と言われましたが断固拒否。
「この子の親は私です。お菓子をあげるタイミングは親である私が決めます」とはっきり言いました。
「まだ試していないアレルギー物質が入っていたら、それがこの子にとって良くないものだったらどうします?命に関わることもありますよ?」とも言いました。
これで分かってもらえないならもう義実家に連れて行かない覚悟でした。
それが伝わったのか、次からは赤ちゃん用のお菓子が用意されるようになりました。

虫歯、偏食など何かあれば困るのは親である私たちなのに、可愛がるだけの人たちに好き勝手やって欲しくないです。
ましてやアレルギーで健康を損なったら悔やんでも悔やみきれません。
何度言っても聞いてくれないなら、連れて行かない・会わせないという選択肢もありだと思います。

  • にゃー

    にゃー

    早速返信、ありがとうございます!
    北村(別居中)さんは、ハッキリ言ったんですね。強い!尊敬します😣
    そうなんですよ、無責任ですよね、祖父母は💧気持ちはわかりますが、こちらが伝えてるのにそれでも無理矢理あげる神経がわかりません。本当ストレスで…💢
    今と昔は違う事、この子の親は私達だって事、本当の意味でわかってほしいものです。

    • 7月25日
ドーナツ

1才からのものはあげてますが
市販のお菓子はまだあけたことないです💦
ジュースもです💦

ファミレスなどのお子さまランチは食べたことありますが…

1才から食べれるものでも
本人は喜んで食べてるし
市販のものより
子供用の方が鉄分やカルシウムが入ってるので
あげるなら今は栄養重視です!
それに歯磨きをきちんとさせてくれないので(大人しくさせてくれててもそう言う)虫歯になった方が可哀想です!
お菓子やケーキを食べてないから食育できてないって他で言うと笑われますよ?笑

くらい言ってやります

  • にゃー

    にゃー

    早速返信、ありがとうございます!
    同じ月齢の方で、同じ状況の方からの返信、嬉しいです😊

    私もたまの外食で、最近ようやくお子様用の物を食べさせるようになりました。
    ただお菓子やジュースはまだ手をつけたくなくて…。
    私も栄養重視!と、考えているので、なるべく鉄分等の栄養が豊富なお菓子を選ぶようにしています。じゃなかったら、果物か炭水化物をあげています。
    正直、食育云々言われた時は、はぁ?!と思い、呆れました😅食育の意味わかってないだろ!って。笑
    ハッキリきっぱり言えばいい話なのですが、どうしても義母には強く言えなくて…💦

    ちなみに、うちも歯磨ききちんとさせてくれません😓
    毎度大泣きで大暴れ😑なので、虫歯も怖くて。
    食事もとれてるし、水分もお茶が大好きなので、お菓子やジュースをあげる必要がないので、虫歯予防の為にも与えたくないのです😣

    • 7月25日
km

もしおやつを食べさせるなら蒸しパンとかバナナを用意していったらどうですかね?
私も普段はお菓子など与えていません。
もし食べさせる場合は蒸しパンやフルーツを食べさせます☺️
そのうち嫌でもお菓子やジュースを食べるようになると思うのでわざわざ小さいうちから教える必要はないのかな〜って思います。
もちろん適度に食べさせることも必要かとは思います✨

  • にゃー

    にゃー

    早速返信、ありがとうございます!
    そうですね、もうこちらで用意していくしかないですよね💦どうしても、義母は家にあるジュースやお菓子を食べさせたいみたいで…😑

    私もkkさんと同じ考えで、どうせいつかは絶対食べるし、絶対好きだから、知らないで過ごせるうちは知らなくていいと思ってるんです。義母は可哀想だ!って言いますが、よっぽど知ってしまったのに、ダメ!と言われる方が可哀想ですし。
    ずっと食べさせないなんて言ってないんだし、理解して頂きたいものです…😑

    • 7月25日