※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マックイーン
妊娠・出産

妊娠6ヶ月で体重管理に悩んでいます。初期は7キロ減少し、その後2キロ増加。完食はしていないが増加。運動が必要か悩んでいます。BMIが高かったため、増加を抑えたいと思っていたが、増加が続いて困っています。

妊娠6ヶ月です。

皆さん体重管理どうされてますか?
初期の悪阻から今までで7キロ減りそこから
また2キロ増えました😨😨

完食はほぼしてないのですが増えました😩
やはり運動しかないでしょうか?


元々BMIが高かったのもあってあまり
増やさないように!
と言われてて7キロ減ったので安心
してたらどんどん増えます😭😭

コメント

はじめてのママリ

わたしは食べづわりで
妊娠4ヶ月の時点で3キロ増えました😂💦

体重管理が厳しい病院なので
6ヶ月までキープ、それからは1ヶ月1キロ増ペースで!
と言われてますが
いま7ヶ月でまだ3キロキープ中です😊💞

お腹すいたらとにかく水分
米とフルーツや甘いものを食べるなら朝か昼
夜は糖質0を心がけています!

sss

私は食べつわりでしたが幸いにも増えず安定期入り増えていき今は+4キロです😨💦

うりぼう

安定期頃からほぼ毎日散歩してますが、運動より食べ物を調整した方が体重管理に効果が出てます!

特に夜を少なめにすると体重増加が抑えられてます。
私は夜はお米食べないようにしてます!

あとは、毎朝体重を測ってアプリで記録して増えすぎた日は食べ過ぎないようにしてます😊