※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うちのきのこ🍄
子育て・グッズ

ピジョンの6ヶ月から使えるストロー、吸い方の練習に時間がかかることがある。ストローの練習には何でも飲み物を使える。離乳食を始めた後にストローの練習をする方が良いか悩んでいる。

ピジョンの6ヶ月からのすとろーのやつ、買われた方いますか?哺乳瓶、スパウト嫌いなのでまだ5ヶ月なったばかりですが買いました。吸えるようになるまで結構時間かかりましたか?あと、ストロー練習する際、中身はなんでもいいんですか?白湯、麦茶、野菜ジュース薄めたもの、ミルク。あと、まだ離乳食始めてないんですが、離乳食食べるようになってからストロー練習したほうがいいのかなと?意見聞かせてください。

コメント

ガーコ

リッチェルを5ヶ月の頃に水分補給として、飲ませてました。
少し吸うだけで、飲めるようで、上手に飲んでましたよ🎶
中身は白湯や薄めた麦茶飲ませてました🎶

うちのきのこ🍄

ちなみにこれです。

りーまま

うちも半年くらいでストローデビューしました。
まだ、離乳食前ならお白湯やミネラルウォーターとかの良いと思います。
なんとか飲もうと頑張ってましたよ。始めは難しいみたいです。
紙パックの麦茶でお母さんが押して飲ませればストローから出てくるんだ、と学ぶらしいですよ☆

晴ママ

うちも、5カ月ですが練習始めました!!うちも、哺乳瓶嫌いなので、水分補給するには、ストローしかない‼️と思って、始めてます!中身は、麦茶、ミルク等です。
ですが始めから飲めるか不安だったので、ぷーちゃんさんと一緒で、リッチェルを使用してます!
紙パックで、練習でもいいみたいですよ^_^

ちょこらん

ピジョンのストローマグ買いました!
うちは5カ月から半月くらい紙パックのお茶で練習をしましたがお茶も嫌で全くせず、
間を置いて6ヶ月半ばで再挑戦してまたできず、
お茶からりんごジュースに変えて練習をしたら3日くらいでできるようになりました!
できるようになってからストローマグはすぐに飲めるようになりましたよー!

ストロー練習は離乳食を始めてからです٩(ˊᗜˋ*)و