※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまさん
子育て・グッズ

14時にミルクを飲んで寝た後、生後1ヶ月の息子が吐いて大泣きしました。吐くことはありますか?

もーちょっとで生後1ヶ月になる息子がいます。
14時にミルクを飲んで寝たのに今吐くことって
ありますか?
吐いた後大泣きしてやっと寝てくれたのですが。

コメント

みきみき

時間差での吐き戻しありました!
ミルクは粒々に消化されている感じですか?
それなら問題ないよーといわれました☺

  • くまさん

    くまさん

    粒々ですか??

    • 7月25日
  • みきみき

    みきみき

    液体状ではなく、チーズのように分解されていませんか?

    • 7月25日
  • くまさん

    くまさん

    あ、いや、焦って見てないです😭

    • 7月25日
  • みきみき

    みきみき

    そうなんですね😄
    でも、大丈夫ですよ🎵心配になりますよね💦
    我が子は半年過ぎても吐き戻しがありましたが、全然平気でした(笑)
    マーライオンみたいに吐くことが続くときは、気を付けあげて下さいね🙋

    • 7月25日
  • くまさん

    くまさん

    マーライオンみたいに噴水のよーな感じでは吐かないので大丈夫かと。。。

    • 7月25日
  • みきみき

    みきみき

    ケポッと位ですかね🙆
    大丈夫だと思います🎵

    • 7月25日
  • くまさん

    くまさん

    だらーって感じでした!

    • 7月25日
  • みきみき

    みきみき

    たらーならよくあると思います✨
    赤ちゃんは胃の弁の閉まりが弱いので、余計です🙆
    心配になりますが、良く観察し、気付いてあげることが一番ですからね🎵
    子育て、大変ですがお互い頑張りましょう😊

    • 7月25日
そら

生後1ヶ月半の子がいます。
うちもおっぱい飲んで2時間後とかに吐き戻すことあります!
しっかりげっぷさせても吐くので、仕方ないかなとあまり気にしないようにしてます(^-^;

  • くまさん

    くまさん

    なんもなければいいのですが🥺

    • 7月25日