※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子育てサロンや支援センターで何をするのか知りたいです。

名古屋市中川区の一色の方に住んでいます。
子育てサロンや子育て支援センターなど行ったことがないのですが、そこに行って何をするのでしょうか?

コメント

ゆう

玩具が色々あるので子供を遊ばせてます
なかなか遊ばせる場所も限られてるので助かります
子育てサロンの係りの人?に子育ての悩みとか相談してる人もいますよ

  • ママリ

    ママリ


    行ってみたいなと思いつつ中々行けてないです😭
    おもちゃがあるんですね!!

    • 7月25日
  • ゆう

    ゆう

    私も区は違うけど行きだしたの本当に最近です(^^)
    上の子が居るので首の座ってない赤ちゃん連れてくる方もうちの区の子育てサロンはベビーベッドありますよ
    私だけかもしれませんがママ同士の交流は微妙です(笑)

    • 7月25日
ママリ🔰

おもちゃがたくさんあるので子供を自由に遊ばせたり、他のママさんとお話したりしますよ。
あと予約制のイベントやセミナー(ヨガやリトミックなど)があるのでそういうのを参加したり。月一で誕生日会もあります。施設によりますが、出入りも自由です。

人によっては、他のママさんと関わらないで、ただひたすら自分の子供を遊ばせてるって人もいますよ。

  • ママリ

    ママリ


    なるほど🤔
    是非行ってみたいと思います!!

    • 7月25日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    中川区だったら子育てサロンや子育て支援センターがたくさんありますよ。
    サロンやセンターによって来てるママさんの雰囲気や先生の感じとか全然違うので、気にいるところが見つかるといいですね。

    • 7月26日
  • ママリ

    ママリ


    近くのところに行ってみます😆

    • 7月27日
hi

自分自身7か月になる子ども連れながらサロンで働いています😆

  • ママリ

    ママリ


    子育てサロンで働いているのですか?

    • 7月27日
  • hi

    hi

    はい!そうです!!

    • 7月29日