
保育園での水遊びが苦手な子ども。先生に慣れていないと指摘され、支援センターでの練習を考え中。楽しめるようになるか心配。
またまた、投稿させて頂きます…
昨日、今日と保育園の園庭開放に行き水遊びとの事だったので参加しました!
昨日は、公立の保育園。3人しか来てなくて、顔は知った方達でした。
水遊びは、小さい桶みたいのに水張っておもちゃを入れて遊ぶというのだったんですが…うちの子、ちょっと水がかかっただけで嫌がり他の子より早く上がりました^_^;
今日は私立の保育園に行ったのですが、4人参加で誰も知った人はおらず息子より小さい子ばかりでした。
着替える時点で嫌がり…何とか着替えて遊び始めましたが、小さい桶に水張ってあったのですが中に入ろうともせず、ちょっと水がかかっただけで嫌がり…水遊びパンツを脱ぎ始め、早く上がりました…
家では水遊びした事ありませんでした…去年は川には一回行き全身塗れて遊びました。あと、公園の噴水みたいなとこで遊んだり…
保育園の先生には、お家で水遊びしてないと慣れてないかもね〜
とか言われました…今年は支援センターに行ったりして水遊びさせようと思ってますが…楽しんでくれる様になりますかね?
- あやさん(2歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
あんまり水遊びしないなら怖がりますよね😭
うちの子も結構嫌がるタイプでした💦その時アパートだったからプールもできないし😱
実家に帰った時にプールしたり、水鉄砲で水遊び楽しんだり、お風呂にちょっとぬる湯はって水遊びさせたりしてました😊

4兄妹♥4A
娘は水遊び大好きですが、他の子にかけられるのが嫌いで、かかるとすぐ終わりにするって言います。
水遊びが好きでも他の子にされるのは嫌って場合もありますよ。
-
あやさん
そう!そんな感じでした!昨日来てた男の子が水鉄砲して、子供の服にかかり濡れて嫌がりました^^;
自分で濡らす分には良いんですが、人にやられると嫌みたいです。- 7月25日
-
4兄妹♥4A
いつか大丈夫になるかなーって気にせず、私はどこでも連れていっちゃってます。笑
今、保育園でプールがありますが、その時も水がかかるとすっごい不機嫌らしいです。笑- 7月25日
-
あやさん
そうなんですね!お風呂で、こないだ姪っ子とお湯掛け合いっ子してたら、すごく楽しそうだったんですが(*_*;
水はやっぱり嫌なんですね…冷たいし…^^;- 7月25日
あやさん
やっぱりそうなんですね(・・;今アパートなのでプールとか出来ないし、去年も義実家に同居してたのでプール出来なくて(・・;
お風呂場でぬるま湯貼って水遊びさせようと思います!その時は全裸ですか?慣れましたか?