※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
子育て・グッズ

息子の風邪が悪化しているため、夜間に小児科を受診するべきか、朝まで様子を見るべきか相談中です。

すみません。息子が先週から風邪を引いていて
鼻水と痰と少し咳だったので、耳鼻科に行って
薬を貰いました。薬を飲んで、5日目なんですが
良くならず、逆に酷くなってる気がします。
痰が絡んだような咳で何度も吐きそうに
なっていて、呼吸も辛そうで、胸の音をきくと
ヒューヒュー言っています。明日朝小児科に行こうと
思っているんですけど、呼吸が辛そうで
夜間で行った方がいいですかね?
それとも朝まで様子見でいいですか?

コメント

ぽめ

熱があったり、ぐったりしてたり、いつもよりもグズる等あれば受診した方が良いかもしれません。
ヒューヒュー苦しそうだけど寝れていれば朝まで様子見ます。
頭を少し高くしてあげると良いですよ(´◉ω◉` )

  • ぱん

    ぱん

    遅くなってしまってすみません。
    ありがとうございました😊

    • 10月1日
あいあい

気管支炎に、なってるかもしれませんね‼️気管支炎だと寝ている体制の方がしんどいみたいですよ 前の方も言ってますが頭を少し高くしてあげるといいと、クリニックの看護師さんに教えてもらいました

  • ぱん

    ぱん

    遅くなってしまってすみません。
    ありがとうございました😊

    • 10月1日