コメント
あー
全然アドバイスとかではないのですが疑問に思ったのでコメントさせていただきました🙇♀️
なぜ親戚の方々は今年やった方がいいとおっしゃっているのでしょうか?
早生まれでもないのに、なぜ来年ではないのですか?
pinoko
2歳1ヶ月で撮りましたが、まさかの娘はノリノリで、唯一嫌がったのが着物の草履?が嫌だったみたく履いてくれませんでした🤣
-
シナモ
コメントありがとうございます😊
2歳1ヶ月!早かったですね😄
でもノリノリとは😆
衣装はもうあるので、ちょっと着せてみます😃- 7月25日
-
pinoko
あどけない感じを撮りたかったのと、早い方が安いようなので5月くらいに撮りました🤣
草履は履きませんでしたが、足元写さなければ問題なかったし、本人も楽しそうだったので、撮って良かったです😊
シャボン玉とかで遊んでる間に撮っちゃった感じです🙌🏻- 7月25日
EHまま
まだやってませんが、私も2歳でやる予定です✋
ただ、イヤイヤ期などが被って大変そうなら3歳にやろうかなーって感じです。
親的には数えでやらせたいのでしょうね👀
1歳違うだけでだいぶ違いますよね〜(›´ω`‹ )
-
シナモ
コメントありがとうございます😊
2歳でやる予定ですか。
うちはイヤイヤだいぶ落ち着いたので、できないこともなさそうですが、写真を嫌がりそうです。前日もお誕生日の写真撮りにいきましたが、笑顔は見られずで😰- 7月25日
ndk1203
数え年の時にやりました🙋♀️
長女も次女も撮影のとき全く嫌がらず着物を着てくれて、写真も(親が)満足いく表情で撮ることができました☺️
長女は前撮りした時期が早かったので1歳9ヶ月で撮りましたが、着物等大丈夫でした🙆🏻👌✨
秋のお参りは、両実家の両親が集まれず家族だけでのお参りだったので着物は着せませんでした。
-
ndk1203
次女は今年の秋にお参り予定です!今回もお参りの時は着物を着せる予定ありません😓- 7月24日
あやか
男の子ですが、数え年で3歳やりました。
女の子と同じような被布を着ました。
着物は嫌がらなかったです。
草履は脱げたり、脱いだり(笑)
私の希望としてはオムツが外れる前にと思っていましたが、結局外れてしまったので、オムツ履かせるのが大変でした。
姉妹mama💓
下の子が生まれる前にと思って数えでいき、5月に撮りました💓
写真にノリノリな子なので🤣
衣装も自分で選んで何も嫌がらず可愛くスムーズに撮って終われました😍✨
ぱーぷる
数え年でやると2歳(だいたい秋)でやる事になります😀
満年齢でやると3歳(だいたい秋)でやる事になります😀
どちらでやっても問題ないです🙆♀️
2歳だと赤ちゃんに近いあどけなさ、3歳だと割と会話も出来てぐずりの心配が少ないかと思います😊
シナモ
コメントありがとうございます😊
昔は数えでやったみたいです?お祝い事、遅くなるのは良く無いとかっておばにも言われて気になりはじめました😫
シナモ
お友達に聞くと三歳の時の方が良かったという意見が多いので、3歳でやりたいのですが…
2歳の写真を撮ったばかりなので、3歳にしたいです。今より少しは落ち着いてそうですし、親も若干楽ですよね。
あー
ご丁寧にありがとうございます😊
数え年でやられるということなのですね✨
周りがみんな満年齢でやっているし、うちの娘も早生まれなので数え年での七五三という発想が浮かびませんでした💦
我が子はじっとしていられないし、今年は無理そうです😅
あー
そうだったのですね💦
確かにお祝い事が遅くなるのは良くないと言われると少し気になりますね😣😣
我が子は早生まれで母から離れて写真を撮れるほどいい子にジッとしていられなかったので、数え年での七五三撮影は諦めました😂
周りがみんな満年齢でやっていて、今年やる子が多いのでうちもやりたかったのですが、娘が楽しく撮影できる歳の方がいい写真が撮れると思ったので来年やりたいと思います!
まるまるまるちゃんさんの娘さんがオシャレ好きでママから離れても大丈夫な子でしたら今年でもいいかもしれませんが、我が子のようにママから離れると泣いてしまうようであれば、無理に今年に撮らなくてもいいかなと思います😊★
今は満年齢で撮っている方の方が多いですし、
お祝い事を先延ばしにするのは良くないかもしれないけれど、今は満年齢で撮る子が多いし2歳の撮影したばかりだから来年にしたいと伝えてみるのもいいかもしれないですね😃