![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳半の子供が寝かしつけに時間がかかり、おっぱいを吸いながら歌を歌ったり話したりして寝付かない悩みがあります。毎日同じ方法で寝かしつけるのが嫌になり、外遊びで疲れさせても改善されず、助言を求めています。
2歳半です!
寝かしつけについてです。
朝7時30分起床、昼寝13時から14時00分.夜9時に布団入って本読んで今日9時15分から30分に切り上げてそこから寝かしつけ。今までは20分くらいで寝ていたのですが1ヶ月ほど前から寝つきが悪くなり寝付くのが22時30分とかです。寝るのはおっぱいですがおっぱい吸いながら途中で歌を歌いだしたり話しはじめたりして寝ません。鬼がくるよなど言って寝るのに集中させて寝かしています。
毎日鬼がくるっていうのも嫌になってしまって…
昨日は外出していて寝かしつけが遅くなり22時くらいからでしたが同じく歌を歌ったりしていました。寝かしつけが遅ければ寝るかなとも思ったのですが結局鬼を使って寝かしました。
ちなみにお昼寝あとは疲れさせるために外遊びなどさせています。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![maki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maki
お昼寝させないと 夕方ぐずったりしますか??
布団入るのもう少し早めてもいいのかなぁと 思います☺️
2歳半にもなるとかなり体力もついてくるので 相当遊ばないと うちの子もお昼寝はしません😂
![いちご狩り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご狩り
全く同じ感じの2歳半がいます!!!
うちの子も最近ずっと寝るまで時間かかって…ほんとに同じ感じでずっと喋ったり…😅💦💦でも昼寝全くさせないのも余計興奮したりしてイマイチな時あるので、ここ2日くらいは昼寝30分くらいで切り上げてます!!!
今のとこいい感じですが30分で機嫌良く起きない時もありますし、試行錯誤中です…😅💦
あんまり回答になってないですがすごく状況が似ていたので…😂お互い頑張りましょう〜😂😂😂
はじめてのママリ🔰
いつもは昼寝しようと言って寝かせてますがこの間お昼寝しようと言わないでいてみたんです!そしたらいつもより遅い時間に眠いと言い出して…そうするとまた夜が遅くなるので