
1歳2ヶ月の息子が水分をあまり取らない。悩んでいる。どうすればいいか。
1歳2ヶ月の息子がいます。
なかなか水分をとってくれないお子さんをお持ちの方、どうしてますか?😭
息子はお茶やお水、ルイボスも本当にいろいろな種類を試して、温かくしたり冷たくしたり常温にしたり
哺乳瓶、スパウト、ストロー、コップ、スプーンで飲ますなど様々な手を使いましたが、ほとんど飲みません😭
手で払いのけられます。
食事中もひと口も飲みません。
食事が終わってしばらくしてひと口だけ飲むなど、そんな感じです。。極力ご飯でスープ物を出してはいます。
おしっこも少し黄色いと思います。
外出から帰ってきてもほとんど飲まないので最近はこちらが毎日水分のことばかり考えてノイローゼになりそうです…ほんとに喉が渇いたら飲むとも聞いたことありますが、飲みません…
私が美味しそうに飲む姿を見せたり、いろいろ試しているんですが…
まだ病気になったことがないのですが、病気になった時に飲んでくれないとどうしようと、それも心配です😭
もうお手上げ状態です😭
- きなこ(6歳)
コメント

YU0123
おっぱいかミルク、ジュースなど何も飲まないんでしょうか?

さあ
そうゆう時期ありますよね💦
そうゆう場合はジュースを飲ませます😃
あとトマトもいいですよ!
今の時期はスイカです。
水分たくさん取れますよ!
うちの子たちはスイカが嫌いですけど(笑)
-
きなこ
ジュースどれくらいの頻度であげていましたか?💦
トマトはあげているのですが、スイカもいいんですね!食べさせてみます✨
ありがとうございます!- 7月24日

ななな
コーン茶は試されましたか?
うちの娘はジュースですら拒否
ミルク以外
食事中の汁物ですら拒否だったのですが
なぜかコーン茶を飲ませてみたら
今はガブガブ飲んでます🌽
-
きなこ
そうなんです!良かったですね✨
コーン茶も試したのですが、うちはダメでした😭
コメントありがとうございます!- 7月24日

やよ
うちは、口に含んでべーっと出したりはしますが、よく飲む方だと思います。
ほかの方も言われてますが、スイカとかどうですか?うちはスイカが大好きで、タッパーごと奪って逃げます笑それか、離乳食の味を少し濃いめにしてみるとか。そしたら、喉が渇いて飲んでくれるはずです。本末転倒ではありますが笑
-
きなこ
トマトやキュウリはあげていたのですが、夫婦でスイカが嫌いなもので、スイカの存在を忘れていました笑
スイカいいんですね✨
あげてみます!ありがとうございます✨- 7月25日

櫻子
確かに、それだと心配になってしまいますね😢😢💦💦
子供のこと心配になるのが精神的に一番しんどいですよね😭😭😭
お子さんは、お母さんのマネをするのは好きですか??
うちの息子はなんでもマネしたがり、水分は基本的にコップで自分で飲めるのですが、
大人が使ってるガラスのコップで飲みたがります😂💦
なので、小さめの割れにくいガラスのコップであげてます‼️
後は私がしょっちゅうカフェでアイスコーヒーを買って飲んでいて、
Tully'sとかだと、キッズドリンクを同じように🥤コップストローで出してくれるのですが、それも大喜びで、中身関係なしに一気に飲みます✨✨✨
旦那の真似して、ペットボトルそのまま飲むのも楽しいみたいで、良く飲みます‼️
スープは飲めるんですかね😳⁉️⁉️
-
櫻子
どうせ飲まないと割り切って、まずは焦るのやめて、飲ませる環境を試行錯誤してみてはどうでしょうか??😊
うちの息子も、家で飲むより、公園で遊んで、そのまま自販機でペットボトルのお茶買って、(ママと同じ物2本)2人で飲んだりすると楽しそうですよ☺️💞
公園なら盛大にこぼしても気にならないですし😂✨- 7月25日
-
きなこ
コメントありがとうございます!
スープは極力出していて、大体は飲んでくれています。
真似っこは大好きなのですが、飲み物に対しては全くで😅私が何で飲もうが興味なしで渡しても手で払われます😅
ペットボトルも遊ぶばかりで飲もうとしません、私が目の前で飲んでも変わりませんでした😭
今は普通のコップに市販のストローを指して渡すと2口くらい飲んでくれる時があるので、いろいろと試しているところです。
本当はもっと上手く使えるようにコップの練習がしたくて焦っているのですが飲まないのでなかなか練習ができず💦
とりあえず少しでも飲んでくれる方法をもっと探してみます。ありがとうございます!- 7月25日

恐竜
こんばんは。今息子が全く同じで困り果てています。
その後水分はとってくれるようになりましたか?😭
きなこ
ミルクは拒否で、おっぱいも1歳頃から飲まなくなりました💦
ジュースはどれくらいあげていいのでしょうか?
毎日はあげすぎ、ジュースは水分補給にならないとママりでもよく見るので💦
YU0123
それは心配ですねー!子供用のポカリとか、赤ちゃんから飲めるりんごジュースとかならかなり薄いので、最後の手段として公園遊びの後とか大量に汗かいた後はあげてもよいかもしれませんね(^^)
きなこ
なるほど💦ありがとうございます!!
とても参考になりました!✨