
コメント

🐒
わたしも完ミですが妊娠前より痩せましたよ!!
車に乗る回数を減らして少しの買い物でも歩きで行ってました!そしたら周りからも痩せたねと言われるようになりました!!
これから暑い時期なので外を歩くのではなくお店の中をたくさん歩くようにします!!笑

ぽりん
わたしの友達も20キロ太って、子供は3歳になってますが、どのぐらい痩せたかわからないですが体型が丸って感じの子います。
まずは食事の見直しと、骨盤の開きや猫背など姿勢だったり、肩こりなど身体の不調と向き合ってみましょう!
-
ゆゆママ
そうなんです
わたしも漢字で表すなら
本当に丸なんです😭😭
食事を変えたのですが
旦那は美味しそうなお肉とか
食べてるの見ると 食べたくなります😵
意思が弱いです😵😵
頑張ります!!- 7月24日

退会ユーザー
わたしも痩せられなくて困ってます🥺履くだけダイエットしてます笑
-
ゆゆママ
同じ方がいらっしゃって
嬉しいです😭
履くだけダイエット あるんですね!!
一緒に 頑張りましょう!!!!- 7月24日

Huis
私も完ミです!13キロ増えて、産後1カ月で勝手に8キロ落ちましたがその後は頑張っても変わらず…。骨盤矯正通って2ヶ月で元通りになりました😊
骨盤広がってるせいで痩せにくくなっているのかもしれませんね💦半年過ぎると戻りにくくなるそうですが、効果なくなるわけではないそうなので開いた骨盤を治すといいかもしれません!
体質変わって難しいですが頑張りましょう😭
-
ゆゆママ
わたしも 1ヶ月くらいで
勝手に痩せたのですが
なぜか 少しまた太り 今 また痩せたり
とそんな感じです😭😭
骨盤も関係あるんですね!!
産後直後にしてた
骨盤矯正のベルトまたしてみます!- 7月24日

のんのん
うちは子供が外大好きなので、自然と散歩の時間が長くなり、妊娠前に戻りました。毎日40〜90分散歩してます!
そして子供がもう10キロ突破したビッグボーイなので自然と引き締まりました😂
-
ゆゆママ
そんなに 散歩してるんですね!!
すごいです!!😳😳
大きいですね! わたしもちゃんと動いてみます!- 7月24日

まさこ
上の子は完ミ、下の子は完母でしたが、完ミの方がスムーズに痩せました。
完母で痩せるかは体質次第で、私は全然減りませんでした😅むしろ、完ミなら自由に食事制限などのダイエットも出来ました。上の子の時は11キロ太って半年で14キロくらい結果的に痩せました。今、下の子を完母で育ててますが、産後11カ月でやっとプラマイゼロです。
骨盤矯正も通いましたが、主にはウォーキングや自宅でのストレッチが効いている気がします。
個人的な考えかも知れませんが、完母とか完ミとかあまり関係ないと思ってます。
体質と努力です。
痩せやすい人も痩せにくい人もいて当たり前だと思います。だから、自分が痩せにくい体質なら、それを受け止めて、どうしていくかだと思います。誰かと比較していても始まらないからです。
私は好きな服が着られない、買えない、外を歩いていて自分の体型や他人との比較がコンプレックスになるのが最大のストレスなので、そのストレスを軽減するためだけに痩せます。
痩せるというか、ベストな体型をコントロールします。
とりあえず、体型がストレスになるのが嫌、無駄、その気持ちが強いです。
変えられることに悩んだり、苦しんだりが勿体無い気がしてしまいます。
好きなものを食べるより、スタイルを大事にしたい、とか、要は自分の優先順位の問題だと思います。
育児をしていると自分の時間なんてないので、自分に少し甘くなったりします😭でも、それがストレス発散になるなら、今はそれでもいいようにも思いますが、痩せる生活にするなら気を強く持った方が良いかもしれません。
-
ゆゆママ
長文ありがとうございます!
お叱りの言葉 しっかり受け止め
本気で 頑張ります!!
本当にそうですよね
自分の体型がコンプレックスで
とてもストレスです
旦那にも 顔が丸いと言われたりするので
イライラします
でも 自分が悪いので 強い意志を持って
努力します!!
頑張れる気がしてきました!!- 7月24日
-
まさこ
私は産後半年までは自分に甘くていい時間!と決めて、間食しまくり、ご飯も食べまくりました!笑
ある時、家の用事や子どもの病気が重なって忙しく、知らない間に2キロくらい痩せたんです。それを踏ん切りに、ダイエットに踏み切りました☺️
きっときっかけだと思います!
次は子どもの一歳の撮影に自分も写りたいから頑張る、とか、ちょっとした目標やきっかけを短い期間で設けたりして、そこまではやる!みたいな。
私は来年は一緒に水着が着れるようになりたいです❣️
うまくいかないことの方が多いんですが、うまくいかなくて当たり前くらいな気持ちで続けているとそれが習慣になって、体調も良くなったりしました😊
がんばりましょう!- 7月25日

☆
1人目の時は15キロ増え、1年経っても妊娠前の体重に戻らず妊娠前+2キロ、そのまま妊活。2人目を妊娠。
もうすぐ2人目が1歳ですが2人を追いかけ回してたら1人目妊娠前に戻りました❗
追いかけまわすくらい活発な時期になれば自然に減るかな、と。
車生活でめっちゃ歩くとかではないです❗
-
ゆゆママ
まだ 子どもは少し歩く程度なので
追いかけることは
難しいですが
運動をしっかりしようと思いました!!
努力します!!- 7月24日

ゆかまるᙏ̤̫͚
わたしも12キロ増えて産んでから寝不足やらで8〜9キロ落ちましたが慣れてくるとまた太り始めて妊娠中と変わらない体重で妊娠前の服が入らずめちゃくちゃイライラします😭
ちなみに完母ですが全く痩せません!!
昔の服を見ては痩せたいと思いながら中々行動しない自分が悪いんですが、子供見ながら色々出来ないと思ってます😭💦
太ってる自分見るの悲しいですよね…
お互い頑張りましょう🥺
-
ゆゆママ
本当に同じ感じです!!
産んですぐ痩せ 慣れるとまた
太りました😭😭
そのお気持ちわかります😭
自分が 悪いんですけどね、、、
太って醜い自分を見ると
本当に イライラします
着れる服が少ないので
お出かけの時 妊娠前に履いてた
ズボンが履けるようになったかやってみて
あー やっぱり履けないというのを
繰り返してます(笑)(笑)
お互い頑張りましょう!!💪- 7月24日

チョリス
骨盤矯正などはどうですか?🥺
産後に骨盤矯正に行って締めてもらってから痩せやすくなった気がします☺️✨
あとは家の雑巾掛け常にしてます笑
買い物やお出かけも基本歩きで行ってます!
歩いて買い物→帰宅まで二時間くらいを週に1.2回してました!
そしたら妊娠前より痩せましたー😂😂もともとぽっちゃりなのでやっと標準くらいですが😂😂一緒に頑張りましょう✨✨✨

あーちゃん
同じくです😭
妊娠して太り過ぎて、20キロ近く増えて、、今は13キロくらい減りましたが
見苦しい体型でテンション下がってます😰
私も完ミですが、帝王切開を理由にしている自分がいます。。
共に頑張りましょう😭

ちぴ
私は、元々デブぎみで妊娠中12キロ増、であと2キロで元の体重です💦
効いたのが、エア縄跳び、野菜スープ、出かける時はベビーカー使わず抱っこ紐で沢山歩く、です😆
頑張りましょう😆

おちか
私も完ミですが妊娠前より痩せました!
もう少し痩せたいと考えているところです!
子供の散歩がてら歩いてどこかに行くっていうことを習慣づけて、子供が寝てる時間にほんの少し筋トレしてます!
ちなみに食事制限はしてません😂
ゆゆママ
そうなんですね!
少し自信がついてきました!
完ミを理由に 痩せないって言うのは
いけないですね😵
田舎に住んでおり お店まで車じゃないと
行けない距離なので
お店の中を よく歩くようにします!!