
9ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べてくれない悩みです。毎食20~50gで飽きてしまい、バンボに座らせても5分で出たがる状況。ベビーフードに頼っていますが、ポーロは好き。つかみ食べおやつなどで食べてくれる工夫はありますか?
【ヘルプです(>_<)】
離乳食たべてくれません、、、(>_<)
皆様どうかお知恵を貸してください。。
・9ヶ月、2回食
・毎食20~50gくらいで飽きてしまう
・バンボに座らせているが、5分くらいで出たがる
・つかまり立ちの体制で食べさせたり、おもちゃをもたせて興味をひくが上記の量が精一杯
よく残すので、作るのも億劫になり
ベビーフードに頼ってます。
ポーロなどは好きで際限なく食べます。
つかみ食べおやつなどにしたら食べてくれるとかありますかね?
大人しく食べてくれるお子さん、何か工夫してますか?
まだまだミルクメインだし、食べたくない日もあるよね!、くらいの軽い気持ちでしたが、なかなか長引いてるのでどうかご意見くださいm(__)m
- まゆ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
授乳はどんな感じですか?
ベビーフードは食べてくれますか?

COCORO
大人のを薄味にしてとりわけとか検討されてみては??どーですか??
バンボって腹圧かかりますよね?きついんじゃないでしょうか??
自分で食べてもらえる練習も含めて食べさせてみるとか??
9ヶ月って自我が出てきますし、ケチャップ、醤油、味噌は使えますので ほんの少しですが…ためしてみては??
-
まゆ
取り分けはまだやったことないのでやってみます!
たしかにバンボ最近はぴったりハマってるかんじでしたので、きついのかもしれません!
味付け、結構調味料つかっていいのですね。薄味や素材の味を心がけていたのでもう少し味付けしてみます。
ありがとうございます(^-^)- 7月24日
まゆ
ベビーフードだと少しは食べてくれますが、いわゆる月齢の推奨量にはぜんぜんです。
完ミですがミルクはよくのんでくれてます!
はじめてのママリ🔰
お腹空いてるタイミングであげても食べませんかね😱
あとは、柔らかいのが嫌いだったりするかもですね😂