
息子が突発性発疹になってしまいました。先週から具合が悪く熱も出てい…
息子が突発性発疹になってしまいました。
先週から具合が悪く熱も出ていて
今日もまだまだ不機嫌でずっと抱っこして
トイレすら我慢してるのに
昨日飲み会に誘われたからって
息子が具合が悪いので行けないですと
断ることもできない旦那が許せません。
息子が具合悪くなる前は私も高熱を出してダウンしていました。
その時も何も心配もせず手伝ってくれずでしたが
息子の時くらい真っ直ぐ帰ってこいよってイライラが止まりません。
母の日もくれなかったのに
父の日私はちゃんと渡しました。
それなのにこないだも高いものをご褒美に買ってと言われ3万もしたので断ったら一日中口も聞いてくれなくて
そんなことばかりでもう離婚も視野に入れています。
それでも息子のことを考えると小さい理由だなと思ってしまいます。
皆さんはどんなことをされたら離婚を決意しますか?
- るる
コメント

きょうか
私も一昨日ぐらいから息子が風邪をひき
咳で夜は10〜15分おきに起きるし
抱っこして寝かしつけてるのにドライヤー爆音で起こすし ˎˎˎ
月曜日に母のお見舞いにいくのに息子をお願いしたのですが
たった4時間、たった4時間でしんどい、しんどい、疲れた、眠い、、、
しかも前々からお願いしてたのに前日飲みに行って朝帰り、その日もしんどいしんどいと言いながら夜から飲みにでかけました。
日頃から飲食店勤務ということもありお昼12時ごろ出勤、帰宅は2〜3時
休みの日の前の日は飲みに行って朝帰り、そのまま1日寝てます。
休みの日でなくても営業終わりから飲み、麻雀、朝帰りは当たり前で昼前に帰ってくることも。
私も同じ飲食店で働いていたので理解はあるつもりですが、好きな時に好きなもの食べれて、好きな時に寝れて、好きなように時間を過ごしてる旦那にいまピークで腹が立ってて
離婚したい!!!と強く思ってます。
子供のことはとても可愛がってくれていますが
それも自分の都合のいいときだけ。
たまにミルクや子守を手伝ったら
こちらからしたら1しただけなのに100したようにしてくるし
ワンオペでずーっと一人でお世話しててイライラすることも多いのに
そのイライラを見て、イライラするなと怒られます。
ほんとに家にいても寝てるだけで邪魔だし、いびきはうるさいし、、、
早く出てけ〜って思っちゃってます。
いまも一人で息子を見てるので、旦那がいなくても何も変わらない。
むしろいないほうが無駄にイライラしなくて済むんじゃないか、と思ってますが
貯金もなく金銭面を考えるといま、どうこう動けないので、、、
とりあえず保活、就活して
働いてお金用意して離婚届突きつけてやろうと考えてます!
るる
コメントありがとうございます!!
凄く分かるところがあってびっくりしました!
私の主人も数ヶ月前まで飲食で働いていて私もそこで働いていて知り合って結婚して生活習慣が少し前の旦那とほぼ一緒で本当にびっくりです笑
同じ仕事先で働いてた経験あると何であんたは子供が生まれても今までと変わらないの?ってすごく思って
自分にはマニュアルもあって言葉を話してくれる仲間がいるけどこっちは全てが変わったのにお前も変われや!って本当、妊娠出産で喧嘩ばかりしてました。
そしてその仕事を辞めてもらって新しいところで働いてもらっています。ですがその新しいところも本当にお給料はいいのですが周りがダメ!って感じで
子持ちが全然いないので、子供待ってるなら帰りなって言ってくれる人がいません
1人でもそう言ってくれる人がいてたまになら我慢できるんですけどね
同じ仕事先で働いてたとなると職場の人も友達だからこそなんで友達も一緒に行くの?止めてよ!って気持ちでいっぱいになっていました
丸一日機嫌が悪い息子と二人きりで家にいてもらいたいですよね。その大変さも知らずに飲み歩いたりしてると本当に蹴り飛ばしたくなります
可愛がるのも子供と遊ぶのも誰にだってできるんだよって感じですよね
長々とすいません😭
きょうか
ㅤㅤ
わ、そうなんですか!
わたしもびっくりです 😳 笑
ㅤㅤ
いや、ほんとにそうですよね!
なにまだ独身気分のままふわふわ、ふらふらしてんの?って。
ㅤㅤ
でもお仕事転職してくれはったんですね!
うちは妊娠時から今の仕事ずっと続ける気もない、辞めたい、とか言いながらずるずるだらだら、なあなあと今も続けてます。
せめて福利厚生しっかりしてれば、とも思うんですけどそれも全然で
拘束時間は長いし休みは週一だし、さらには旦那ももう33歳とかでなんの資格もないし転職するにも厳しいのにどうすんだ?ってずーっと思ってます。笑
ほんとに子供いるってわかってるのに誘わないで、って思いますよね。
うちは周りではなく旦那が率先して誘って遊びまくってます。
もうめんどくさいし、ダメって言っても次から嘘ついていくのもわかってるから行ってこいって言ってますけど。
いないほうがゆっくり眠れるし。笑
ただこっちは必死で休みもなく四六時中、息子と一緒で自由な時間もないのに
ほんとよくそれだけ自由に遊べるね????
それでしんどい?ねむい?はあ???です。
自分で自分の首絞めてるだけでしょってなってます。
しかもお給料も月々いくらいります、って支払いとかまとめて書き出して
余った分は旦那が全部持って使ってて
月10万ぐらい手元にあってそれで飲みに行ったり遊んだりしてるくせに
お金ない、お金ない、とか言われて余計にはあ????です。
ㅤㅤ
共感できるとこばかりで長くなっちゃいますね😭笑
るる
飲食って結構福利厚生良くないですよね!旦那が務めてたところは子供産まれても手当なく産休もなく出産の次の日からガッツリ仕事で、すごいブラックでした
今は鳶職やってます!でもこの仕事も力仕事でいつまで続くかすら分からないです。
中卒の資格無しで、どこか安定したとこについて欲しいってとことん思ってます😭
家にいない方が私も落ち着きます笑
でもなんでしょう。私のただの嫉妬なんでしょうが、仕事以外で楽しそうにされるのが腹立ってしょうがないです笑
だからこそ縛ってしまいます笑
しんどいとか眠いとか言われると一日でもあなたみたいな気持ちよく寝れたこと産後ないけど?妊娠中もお腹苦しくてそんな気持ちよく寝れてない!って思っちゃいますよね
子供が寝た時に寝る時ありますけど全然体はいつでも起きてる状態みたいなものですもん!
私は妊娠中金遣いの荒さと浮気をされた前科で銀行計全て私が管理してます笑
毎日必要な分しか持たせずおこずかいないみたいなものです笑
もちろん出かけた時は好きなものを買えるだけ買ってますが
むしろ毎日1人で命育ててるんだからボーナスは?給料払って?並の勢いで、毎日接してしまいます笑
本当に周りに1人も似たような人がいなくて、1人ですごい共感しちゃってます😳
きょうか
ㅤㅤ
ほんとにブラックですよね ( ;ᵕ; )
ボーナスも年1、貰えても1ヶ月分あるかないか ˎˎˎ
子育てにはほんと向いてないと改めて思ってます ˎˎˎ
ㅤㅤ
わ、そうなんですね( ; ; )
うちは一応高卒、大学中退ですがなんせ運転免許すら持ってないのでどうすんだ 〜 って思います ( ;´꒳`;)
ほんとに安定大事ですよね ˎˎˎ
ㅤㅤ
それすっっっごくわかります!!
私は毎日家でこんなに働いてるのに ˎˎˎ って思いますよね 😑
ㅤㅤ
ほんっとそうです!!!!
子供の声ですぐ起きるし、子供寝たからってすぐ一緒に寝られるわけでもないし
ほんと腹立ってきます!!!笑
なるほど ˎˎˎ
やっぱり管理したほうが絶対いいですよね 〜 。
毎月、毎月、ほんとそんな自由にお金使えるなあ ˎˎˎ
私が自由に使えるお金なんてほとんどないのに ˎˎˎ
毎月1〜3万、それも食費も込みなので余計にイライラします 😭
ほんとボーナス、お給料!!!って思います( ˊᵕˋ ;)
ㅤㅤ
私も凄く嬉しくなってます!笑
同じような環境で、状態で頑張ってるママさんいるって思うと心強くなります ( ;ᵕ; )